ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 985350
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬 (鳩待垰〜見晴/小屋泊〜沼山峠)山霧と朝霜と黄葉の尾瀬ヶ原・尾瀬沼横断

2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
 - 拍手
lecielbleu その他7人
GPS
32:00
距離
21.0km
登り
439m
下り
326m

コースタイム

1日目
山行
2:05
休憩
1:10
合計
3:15
12:20
50
13:10
13:10
10
13:20
13:50
10
14:00
14:00
20
14:20
14:30
10
14:40
15:10
20
15:30
15:30
5
15:35
第二長蔵小屋
2日目
山行
4:05
休憩
1:55
合計
6:00
7:20
20
第二長蔵小屋
7:40
7:40
55
8:35
8:35
25
10:10
10:20
25
10:45
12:20
10
12:30
12:30
50
13:20
沼山峠休憩所
天候 10月15-16日:張り出した高気圧で両日とも終日ほぼ快晴で無風
天気図:http://www.tenki.jp/past/2016/10/15/chart/
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
10月15日(土)往路 <バス> バスタ新宿発-尾瀬号・大清水行き(関越交通)
           新宿7:10=11:20戸倉(乗換)=12:00鳩待峠
       http://kan-etsu.net/publics/index/17/&anchor_link=page17
10月16日(日)復路 <バス> 沼山峠BTよりバス会津高原尾瀬口駅(会津バス)
           沼山峠13:20=13:40御池14:30=16:00会津高原駅
           <電車> 野岩鉄道/東武鉄道
           会津高原尾瀬口駅16:20−鬼怒川温泉(スぺーシア乗換)
       http://tabi.tobu.co.jp/playing/hiking/shizen/oze/
コース状況/
危険箇所等
1.登山道の状況
  尾瀬には複数のコースがあり50回以上訪れていますが、この鳩待峠ー沼山峠の
  横断コースが、尾瀬がよく見渡せて小屋泊で楽しむ尾瀬ヶ原と尾瀬沼歩きで、
  仲間への評判が良いのでお勧めです。
(1)鳩待峠〜見晴(下田代十字路)
  木道が外れているような部分はありませんでした。牛首から下の大堀あたりの
  部分の木道架け替え工事が行われるようです。
  早朝の見晴付近は氷点下のため、木道に霜がおりていますので、滑ります。
(2)見晴〜白砂峠〜旧沼尻休憩所跡
  見晴からすぐの部分で迂回木道が完成しています。
  白砂峠まで、見晴から250mほど登りますが、燧ケ岳方面への分岐を間違えず
  進めば、沼尻に出ます。
(3)旧沼尻休憩所〜尾瀬沼山荘〜長蔵小屋(ビジターセンター)
  旧沼尻休憩所から尾瀬沼山荘までは、アップダウンのある山道です。一部崩落
  したりしていた部分は、山側に迂回する道ができていました。
  尾瀬沼山荘から長蔵小屋まで、ハイウエイ並みの木道がほぼ整備されています。
(4)長蔵小屋〜沼山峠
  ほぼ行き届いたハイキング木道で、壊れている個所はありません。
2.紅葉の状況
 ・戸倉〜鳩待峠の中腹1400m付近が紅葉
 ・鳩待峠〜ブナ林〜山ノ鼻のブナ林は、色づきが悪いものの、紅葉ピーク
 ・山ノ鼻〜見晴の草紅葉は終わっています
 ・龍宮のブナ林はまだこれからです
 ・見晴〜白砂峠のブナ林は紅葉のピークです
 ・長蔵小屋付近の三本唐松は色づいてきましたが、薄グリーンです
 ・沼山峠のブナ林は終わっています
 ・沼山峠から御池下までの間は紅葉のピークです
3.山霧・朝霜のポイント
  宿泊か、早朝7:00位に尾瀬ヶ原にいることができれば、かなりの確率で、この時
  期楽しむことができます。白い虹を見ることはできませんでしたが、5:00-7:00
  位まで上田代〜見晴一帯で山霧・朝霜を楽しむことができます。泊まるなら、龍
  宮小屋か、東電、見晴の6軒いずれかでしょう。
4.登山届ポスト
 鳩待峠、沼山峠、またはネットで
その他周辺情報 小屋:見晴は6軒の山小屋が小さな町のように並んでます。今回は第二長蔵小屋に
   お世話になりました。
   http://chozogoya.com/hara.html
御池:御池ロッジにて日帰り温泉 @500円(バスの乗り継ぎ時間を利用して便利
http://www.ozejin-yamagoya.jp/lodge.html
御池:売店にて花豆アイス(カップ) @300円
鳩待峠に到着して、至仏山を眺めます。良い天気です。
2016年10月15日 12:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 12:11
鳩待峠に到着して、至仏山を眺めます。良い天気です。
鳩待から山ノ鼻に降りていきます。
2016年10月15日 12:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/15 12:21
鳩待から山ノ鼻に降りていきます。
ブナの広葉樹林帯に入りました
2016年10月15日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 12:29
ブナの広葉樹林帯に入りました
林の巨木の間から至仏山が見えます
2016年10月15日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 12:35
林の巨木の間から至仏山が見えます
黄葉が美しい木が出てきました
2016年10月15日 12:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 12:44
黄葉が美しい木が出てきました
紅葉もまだ残っています
2016年10月15日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/15 12:45
紅葉もまだ残っています
至仏山の山裾も色が残っていて綺麗です
2016年10月15日 12:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 12:47
至仏山の山裾も色が残っていて綺麗です
やはりブナの森は美しいです
2016年10月15日 12:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 12:55
やはりブナの森は美しいです
カエデの赤も見事です
2016年10月15日 12:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 12:56
カエデの赤も見事です
間も無く山ノ鼻です
2016年10月15日 13:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 13:07
間も無く山ノ鼻です
山ノ鼻が建設工事中だったので、上田代まで歩くことにしました、至仏を背に木道を歩きます
2016年10月15日 13:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 13:21
山ノ鼻が建設工事中だったので、上田代まで歩くことにしました、至仏を背に木道を歩きます
上田代の池塘です。ヒツジグサの紅葉が残っています
2016年10月15日 13:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/15 13:30
上田代の池塘です。ヒツジグサの紅葉が残っています
正面には燧ヶ岳もくっきり
2016年10月15日 13:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/15 13:36
正面には燧ヶ岳もくっきり
牛首の紅葉は終わりのようです
2016年10月15日 13:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/15 13:39
牛首の紅葉は終わりのようです
逆さ燧の池の横で、行動食を摂ります
2016年10月15日 14:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/15 14:07
逆さ燧の池の横で、行動食を摂ります
風もなく、水面にも燧ヶ岳がくっきり
2016年10月15日 14:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 14:08
風もなく、水面にも燧ヶ岳がくっきり
さらに木道を進みます
2016年10月15日 14:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 14:08
さらに木道を進みます
牛首です
2016年10月15日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/15 14:10
牛首です
中田代です
2016年10月15日 14:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/15 14:27
中田代です
下の大堀です。至仏山方面を臨みます
2016年10月15日 14:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/15 14:38
下の大堀です。至仏山方面を臨みます
ここから先、龍宮まで歩く人はまばらです
2016年10月15日 14:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 14:48
ここから先、龍宮まで歩く人はまばらです
龍宮につきました。
2016年10月15日 14:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/15 14:52
龍宮につきました。
ここで、コーヒータイム。バーコレーターで時間調整します
2016年10月15日 15:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/15 15:34
ここで、コーヒータイム。バーコレーターで時間調整します
龍宮の灌木帯を抜けて見晴へ
2016年10月15日 15:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/15 15:42
龍宮の灌木帯を抜けて見晴へ
燧ヶ岳の裾野の下田代十字路が見えてきました。間も無く山小屋到着です
2016年10月15日 15:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/15 15:52
燧ヶ岳の裾野の下田代十字路が見えてきました。間も無く山小屋到着です
山小屋から夕方、尾瀬ヶ原を見に行きました。至仏に夕日が沈みます
2016年10月15日 17:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/15 17:07
山小屋から夕方、尾瀬ヶ原を見に行きました。至仏に夕日が沈みます
今日お世話になる第二長蔵小屋です
2016年10月15日 17:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 17:22
今日お世話になる第二長蔵小屋です
長蔵小屋の夕食です。ここはお風呂やウオッシュレットもあって超快適な山小屋です
2016年10月15日 17:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 17:31
長蔵小屋の夕食です。ここはお風呂やウオッシュレットもあって超快適な山小屋です
今夜は十四番目の月
2016年10月15日 20:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/15 20:01
今夜は十四番目の月
早朝の尾瀬ヶ原へ
2016年10月16日 05:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 5:46
早朝の尾瀬ヶ原へ
間も無くご来光ですが山裾に阻まれて
2016年10月16日 05:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/16 5:46
間も無くご来光ですが山裾に阻まれて
朝霜で、原っぱは凍っています
2016年10月16日 05:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 5:48
朝霜で、原っぱは凍っています
山霧が立ち上っています
2016年10月16日 05:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
10/16 5:52
山霧が立ち上っています
一面白く眠った平原です
2016年10月16日 05:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/16 5:52
一面白く眠った平原です
霜がお花のようです
2016年10月16日 05:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/16 5:59
霜がお花のようです
山霧が流れてきます
2016年10月16日 06:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/16 6:00
山霧が流れてきます
ようやく山裾から太陽が
2016年10月16日 06:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/16 6:05
ようやく山裾から太陽が
景鶴山側が、モルゲンロート色に
2016年10月16日 06:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/16 6:08
景鶴山側が、モルゲンロート色に
凍った草にも色が
2016年10月16日 06:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 6:11
凍った草にも色が
第二長蔵小屋からの、見晴山小屋街を眺めます
2016年10月16日 06:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/16 6:45
第二長蔵小屋からの、見晴山小屋街を眺めます
霜が取れてきた尾瀬ヶ原です
2016年10月16日 07:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/16 7:07
霜が取れてきた尾瀬ヶ原です
葉っぱも霜が溶けてきました
2016年10月16日 07:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 7:18
葉っぱも霜が溶けてきました
見晴から沼尻に向かい、燧ヶ岳の裾野を歩きます
2016年10月16日 07:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 7:23
見晴から沼尻に向かい、燧ヶ岳の裾野を歩きます
ブナ林・ダケカンバ帯に入り黄葉が見事です
2016年10月16日 07:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 7:30
ブナ林・ダケカンバ帯に入り黄葉が見事です
光越しの紅葉も見事です
2016年10月16日 07:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 7:35
光越しの紅葉も見事です
青空を埋め尽くす黄葉です
2016年10月16日 07:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 7:41
青空を埋め尽くす黄葉です
さらにブナ林を歩きます
2016年10月16日 07:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 7:42
さらにブナ林を歩きます
林にも日差しが
2016年10月16日 07:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 7:43
林にも日差しが
沢を渡ります
2016年10月16日 07:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 7:51
沢を渡ります
青空が見え始めました
2016年10月16日 08:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 8:04
青空が見え始めました
変わったキノコです
2016年10月16日 08:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 8:23
変わったキノコです
カエデの紅葉も
2016年10月16日 08:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 8:30
カエデの紅葉も
白砂湿原を通ります
2016年10月16日 08:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 8:50
白砂湿原を通ります
沼尻の休憩所跡につきました。尾瀬沼が見えました
2016年10月16日 09:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 9:07
沼尻の休憩所跡につきました。尾瀬沼が見えました
尾瀬沼は輝いています
2016年10月16日 09:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 9:29
尾瀬沼は輝いています
三平下まで、尾瀬沼沿いの山道を歩きます
2016年10月16日 09:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 9:39
三平下まで、尾瀬沼沿いの山道を歩きます
ところどころ朽ちています
2016年10月16日 09:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 9:46
ところどころ朽ちています
燧ヶ岳が見える場所では飛行機雲が
2016年10月16日 09:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/16 9:49
燧ヶ岳が見える場所では飛行機雲が
木道がない部分も多く、足を取られます
2016年10月16日 09:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 9:56
木道がない部分も多く、足を取られます
尾瀬沼山荘までやってきました
2016年10月16日 10:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 10:24
尾瀬沼山荘までやってきました
草紅葉も残っています
2016年10月16日 10:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 10:29
草紅葉も残っています
さらに長蔵小屋まで進みます
2016年10月16日 10:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 10:42
さらに長蔵小屋まで進みます
長蔵小屋に着いたので、お昼にします
2016年10月16日 11:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 11:04
長蔵小屋に着いたので、お昼にします
三本カラマツの黄葉は、もう少しです。美しい湿原が見えます
2016年10月16日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/16 11:46
三本カラマツの黄葉は、もう少しです。美しい湿原が見えます
のどかな風景に、まったり
2016年10月16日 11:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/16 11:49
のどかな風景に、まったり
ビジターセンターの売店は今日の午後でクローズ
2016年10月16日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 12:15
ビジターセンターの売店は今日の午後でクローズ
大江湿原に入ります
2016年10月16日 12:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 12:23
大江湿原に入ります
ダケカンバの葉も落ちています
2016年10月16日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 12:24
ダケカンバの葉も落ちています
大江湿原を歩きます
2016年10月16日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 12:29
大江湿原を歩きます
不思議な木の幼木です。シラビソかな
2016年10月16日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 12:59
不思議な木の幼木です。シラビソかな
木道を沼山峠まで登ります
2016年10月16日 13:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/16 13:12
木道を沼山峠まで登ります
お疲れ様です。沼山峠到着
2016年10月16日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 13:19
お疲れ様です。沼山峠到着
沼山峠から御池経由で、会津高原尾瀬口駅へ出て電車で帰ります
2016年10月16日 16:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/16 16:18
沼山峠から御池経由で、会津高原尾瀬口駅へ出て電車で帰ります
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 保険証 携帯 サングラス タオル マグ
共同装備
昼ご飯 コンパス ファーストエイドキット ツェルト コンロ(2機) コッヘル(2機)

感想

この秋の快晴の3日間を利用して、久しぶりに尾瀬の縦走ハイクをしてきました。色づきは悪いものの尾瀬のブナ林はまだまだ美しい黄葉が楽しめます。翌朝は朝霜が降りて、山霧のの幻想的な世界。8名の仲間と小屋泊まりで、賑やかな絶景です。尾瀬ヶ原は冬支度。山小屋の営業も月末でほとんどが終わりですが、ビジターセンター等の売店関連の営業は今日の午後で終わり。青空が広がる尾瀬の秋、満喫でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら