ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > eturaku70さんのHP > 日記
2010年10月30日 19:57抜粋全体に公開

「ボッカ」用語以前のロマン

「新人歓迎登山」とか称して、チヤホヤされながら山に連れて行かれたかと思うと、次に待っているキツーイ登山に「ボッカ訓練」というのがある。ザックには河原石まで詰め込まれたりして、丹沢の大蔵尾根などを歩かされ、ハイカーさんたちの目なぐさみなどになったりもする。

このボッカ、漢字では普通「歩荷」という字をあてる。「強力」と書くこともあるのは、故新田次郎の直木賞受賞作「強力伝」で知る人も多かろう。

ボッカとは、登山用語になる以前は、牛馬では越えることのできない難路を重い荷を背負って運搬すること、または運搬する人のことであった。言葉のルーツをさらに辿ると「ハケ」という言葉に突き当たる。古語で「断崖」という意味だ。大岡昇平の小説「武蔵野夫人」の冒頭部に語られる武蔵野台地のあの地勢のくだりにも出てくる。

ハケは様々な語に転訛している。ハッケ、ホッケ、バッケ、ボッカ、ハガ、フケ、フカなどである。横浜市にある金沢八景などもハケからきているし、東北地方ではふきのとうのことをバッケと呼ぶ。北国では最初に春が訪れるのは陽当たりのよい崖である。そこには消えかかった雪の合い間からふきのとうが顔を覗かせる。ハケに咲く春、ふきのとうを北国の人はバッケと呼ぶ。

ボッカもまた春を呼ぶものであった。松本平では、野麦峠を越えて新春の食卓を飾る鰤を運んで来る人のことを「野麦峠のぼっかさん」と呼んで親しんだという。つまり、山路、峠路の断崖を超えて物資を運んでくる人をここではボッカと呼んだわけだ。

やがて日本アルプスが知識人たちの手によって開拓され、山頂付近に山小屋が建てられるようになると、そこへ荷を運んだのも「ぼっかさん」たちであった。芦峅、細野、島々などのボッカさんたちは、ガイドとしても大いに活躍したし、黒四ダム建設の際の荷役を担当したことも、忘れてはならない彼らの歴史である。

山の雑学ノート(昭和57年発行)より抜粋
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

RE: 「ボッカ」用語以前のロマン
ググッてたら、たどり着きました。
勉強になりました〜ありがとうございます!
2011/3/29 12:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する