![]() |
基本1. ウエアは全て中性洗剤で洗う。柔軟剤は使わない。
基本2. レイングッズが撥水しない時は、必ず撥水加工をする。ニクワックスは友人のオススメ。
基本3. 臭い対策には、酸素系漂白剤とウール混のウエア。
こんな感じでしょうか?もう少し詳しく言うと、
基本1. 柔軟剤を使うことによって、雨が通りやすくなる。レインウェアに限らず、洗濯後、10分の乾燥をかけると、繊維が立ってウエアも水が滲みにくくなる。
基本2. レインウェアも、新しいものならば乾燥10分かけるだけで、蘇る。
基本3. 臭いはとても気になるところ。古くなったウエアは、いくら漂白しても無理かもしれません。私は洗剤で洗う前に水洗いして漂白剤に漬けてから、中性洗剤で洗います。また、ウール100%は、乾きにくいものが多く、逆に体を冷やすような気がする。ウール混は、双方の良いところを引き出している素材と思う。
あくまで自分の備忘録として書きました。また、何か良い方法がありましたら、コメントください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する