ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamaonnna4さんのHP > 日記
2014年11月05日 20:16全体に公開

三連休は・・・ある場所に・・・

こんばんは〜

三連休は、今シーズン最後のテント泊を考えておりましたが・・・
またもや天気がいまいち〜
という訳で・・日帰り&観光という事ででかけてきましたが・・
観光とはいえ〜信州の山城を巡ろうと思っていたのですが・・・
いきなりの雨で・・・あっさりと諦めました〜

なので、今シーズンはテント泊は終了で、これからテント用ザックの洗濯や
シュラフの洗濯など・・・メンテに入ります
でも、秋に結構楽しんだので、いいかな?

そして、観光はというと・・・前々から行きたかった南信方面へ〜
こちらの方は信州の中でも観光では、あまり行く事がないので、
かんてんの聖地???
かんてんぱぱガーデンなどに行って参りましたよ〜〜

そして、ここまで来たのなら・・・という事で・・・
昼神温泉にも立ち寄り・・・急遽・・・
ずっと登りたいと思っていた、御嶽山の開田高原登山口を
見に行って参りました →とはいえ、入山禁止なので、登山口までは
行けませんので、開田高原までですが・・・

ずっと、御嶽山に登るなら、ここの登山口からゆっくり登りたいと思っていたのですが、
なんせ長いルートなので、陽の長い6月・・・そして、小屋に一泊したいと
思っていたのですが・・・・梅雨時期は二日晴れという予報が滅多になく
行きそびれていました
「あ〜今年の6月も行けなかったなあ」と思っていた矢先の噴火で・・・
春先になって、まだ見つかってない登山者が見つかり、
いつか御嶽山に登れる日がくるといいなあと・・・
山頂付近は雲に覆われていましたが・・中腹ぐらいまで雪をかぶっていましたが・・・
周りの山が紅葉まっ盛りの中、噴火の灰色と雪の白という組み合わせは・・
とても、素敵な山だなあと思う反面、悲しげに見えました

そして、最後は、奈良井宿を観光しました(*^_^*)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

かんてんって、あの?
こんばんは〜
かんてんって”寒天”
あの、かんてんですか?
産地があるんですね〜
ダイエットには良さそうですが
メイン料理としては食したことが
無いような、有るような・・・

昼神温泉は恵那山に行ったとき
通過しました〜
入浴はしませんでしたが・・・

群馬からアクセスが悪いので
南信州にはあまり馴染みがありませんが
良い所が多そうですよね〜

南アルプスと共に、今後の旅先候補地に
なると思われるエリアですね

のんびり旅行を楽しまれたようで
なによりです

もう冬眠準備でしょうか?

では、また。
2014/11/5 20:40
Re: かんてんって、あの?
こんばんは〜

寒天ってあの寒天ですよ〜
実は、ウエイトを絞るのに・・この寒天が結構わたしにとっては
役だったのですよ〜

どうしても甘いものが欲しくなるので、粉寒天で寒天をつくっておいて
あんこを少しと黒みつをかけて食べるのですよ〜
カロリーも低めですし・・・食物繊維もいいようですし〜
そんな事がきっかけで・・・かんてんぱぱガーデンというところがありまして〜
そこには寒天を使って自分で作る製品など売られていたり・・・
今年の夏に結構自分の中で流行ったのが・・・おにぎりを使ったぞうすいで・・・・
コンビニなどで買ったおにぎりをスープの中に投入して、
のりはちぎって投入の簡単ぞうすいなんですが・・
これに見事自分はまりまして〜
かんてんぱぱの製品にもかんてんぞうすいってのがあります。
それだけでは不足なので、おにぎりを投入するんですが・・・

とりあえず、テント泊は寒いので、冬眠支度をしようと思います。
映画の前売りや舞台などのチケットなど・・・着々とそちらの方もゲットしたりして
おります(笑)

東京でもわたしも東東京なので、南信は果てしなく遠いです( 一一)
今回も実は最初は東信州に行ったんですが・・・
天気が悪いですし、東信州は比較的あっさりと来れるので、
南信までいっちゃいました(笑)
木曽駒も本当に遠いなあといつも思います・・・異動だけで時間のかかる場所は
がっつり歩くのは難し〜〜ですよね〜なので御嶽山もなかなか登れないでいました(*_*)
部署異動になって、比較的休みがとりやすくなったので、三連休にして1日は移動日なんてのも
来年はできると思っていたんですが・・・

3日目はまずまずの天気だったので、恵那山に登ろうかと思ったのですが・・・
急遽決めたので、地図もなかったので、やめました〜

寒さが凄く苦手なので、もう山の上で宿泊するのは無理(笑)
という事で、冬眠します・・・ですが・・・せっかく絞ったウエイトが元に戻りそうなので
トレーニング程度には行きたいと思いますが・・・そちらの山にもお世話になると思います
2014/11/5 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する