カテゴリー「登山関連」の日記リスト
全体に公開
2015年 08月 03日 23:41登山関連
ご無沙汰しております。
夏山シーズン到来で、今年は、週末の天気の周期がまずまずのようで、
先週と今週末あたりまでは、安定していそうな天気で・・・
みなさん、山計画など立てているのではないでしょうか?
わたしはというと、去年は雨に打たれっぱなしの打撃と
ちょっと、行きたいと思うルート
16
4
2014年 08月 19日 20:54登山関連
こんにちは〜
今回、縦走する上で、自然にどっぷりつかれるテント泊縦走の四日間が楽しみ〜
というのはもちろんの事なのですが・・・
もう一つすごく楽しみにしていた事がありました。
なので、そのもう一つの楽しみの為に、曇りぐらいなら決行しようと思った縦走でした・・
それは、農鳥小屋の悪評
36
4
2014年 08月 17日 19:54登山関連
こんばんは〜
みなさま、お盆休みは今日までという方が多いのではないでしょうか?
今年は、天候が荒れて、山行きを断念した方も多かったのではないでしょうか?
ヤマレコの記録の方にはあまり詳しく書かなかったのですが・・・
テント泊をしているとたびたび予想していなかったハプニングに
見舞わ
10
4
2014年 07月 22日 08:15登山関連
おはようございます。
毎年、1番山が混雑する海の日の三連休は、いかがお過ごしでしたでしょうか?
今年は、天気が悪かったので、出控えた方も多かったのではないでしょうか?
ワタクシは、毎年、この時期三連休率は低く(泣)今年も例外なく二連休(泣)
天気の良い年の三連休は、みなさまのご報告が
27
2
2014年 06月 18日 21:44登山関連
こんばんは〜
本日、レディスデーにつき、映画「春を背負って」を見て参りました〜
立山の室堂を舞台に繰り広げられる、山小屋のヒューマンなお話でしたが・・・
ヤマヤには必見の映画でした

立山の景色や立山周辺を歩いた事がある方なら、
ああ〜〜ここはあそこだよね〜
37
4
2014年 06月 10日 19:55登山関連
先日、谷川岳の西黒尾根から登りましたが・・・
なんと、日本三大急登と言われてるとか・・・
他は、どこなんでしょ?と調べて見ましたら、烏帽子岳の登りのブナ立て尾根、
甲斐駒の黒戸尾根?
燕岳の合戦尾根は、北アルプス三大急登だそうですが・・・
尾根というか今までの山行きで、きつかったな
28
6
2014年 06月 05日 23:28登山関連レビュー(書籍)
ついに、関東も梅雨入りしてしまいましたね〜
早速、週末は、雨予報(*_*)
天気図見ても、全国的に駄目ですね〜
花が咲き始め、陽気もポカポカ陽気→ポカポカどころか猛暑だよって
突っ込まれそ〜〜ですが(笑)2000m級の山々には、残雪もびみょ〜〜に
あって、3000m級の山は、まだまだ白
37
8
2014年 01月 13日 22:34登山関連
こんばんは〜
本日は、関東にある某山に検証登山に行って参りました。
このお山は数年前に、縦走をしたのですが、あと少しで下山というところで
道が不明瞭となっており・・・正規ルートを探して、正規ルートではない沢を渡ったら、
滑って半回転してしまい、腕を脱臼してしまった、揚句・・日没をむかえて
38
2