生存報告も兼ねて。
今年は子育てもあり、どうしても子供中心の生活。その中で数回子連れ登山を行いました。
レコはあまりアップできてませんが、生駒山(アンパンマンショー目当て)が多かったです。他にも子供と金剛山を千早本道で登ったりしました。3歳にもならない子供が行程の半分を自力で登ったので、頑張ったと思います。ちなみにこちらもレコにはまだ上げてません。
ソロでの山行は真夏の蓬莱山が最後かな。丁度陽希さんが来られる日が非番だったのでアタックしましたが、15分差で会うこと出来ず。。。ただこの山行に収穫がありまして、びわ湖バレイが思いのほか家から近いことが判明。
早いうちに子供に雪遊びを体験させたいと思ってましたが、車はノーマルタイヤなので公共機関のアプローチが必然となります。候補として金剛山や六甲山を考えてましたが、乗り換え回数が多かったりバスに乗ってる時間が結構かかったりと躊躇してました。
びわ湖バレイは志賀駅から15分ぐらいで到着。京都駅からも1本で行けるので今シーズン、子供を連れてデビュー予定。あとは運賃やお値段との相談かな?
いずれにせよ子供の備品はある程度揃えておきたいので、質問箱をチェック。場合によってはトピ立てします。それでは皆様良いお年を!!
chonyさん、こんにちわ。
うちもよく子供連れで雪遊びに行きました。
琵琶湖バレイは家族連れで行くとけっこう高くつくので、
案外スタッドレスタイヤに付け替えたほうが
行動範囲が広がっていいかもです。
雪の降った後は高見山方面や天理ダム
あたりでも小さな子供さんなら
楽しめる程度の雪遊びができます。
少し大きくなったらかまくら雪洞造りで
朽木村の方とか、ドカ雪でいいですよ。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する