![]() |
![]() |
![]() |
毎回山に行くたんびに足裏が痛くなり悩まされている。
以前の日記でインソールをかえたことを書いたが、かえる前よりはマシになったがそれでも痛い。
山登りに関しては「何も頼らず自分の力で登る!」という変なこだわりがある為、ストックを使う・タイツを履く・サプリメントを飲む等の負担を軽減するようなことは極力避けてきた。
しかし最近アミノバイタルという言葉を良く聞くようになり、まぁそれが良く効くということなので今回試しに買ってみたのである。
今週末の山行でその効果を試してみようと思います。
まぁ、痛くなる一番の原因は単純に体力不足・鍛え不足なんでしょうけどね・・・

こんなサプリメントを飲む前にもっともっと鍛えないと

おまけは、最近食べた麺。
赤ぺヤング。
一昨日スーパーに行ったらあったのでなんじゃこりゃ?!と買ってみました。
火、吐きそうになりました。
ラーメン二郎赤羽店。
山登りの途中にこれ食べると一発で体力回復するんだけどなー
あ、お腹のほうがやばくなるか

1枚目の写真を載せたくて、アミノバイタルを買われた?
なんと、不純な・・・・。
結構効きますよ。
この粉薬。
二郎の「グルタミン酸ソーダ」と、いい勝負です。
まっ、「白い麻薬」かも知れませんけど・・・。
赤羽は、その先の「○ます屋」の仕上げに行きますが、いつも並んでいて・・・・。
あれ、やっぱりばれましたか。
いやいや、そんな理由で買わないです!!笑
本当に足裏に悩ませれているんですよね〜
来週お会いしたとき、色々話しきいてください。
赤羽二郎ですが、昨日の夜は雨だったせいか空席がありましたよ〜
蝶野が作る二郎はうまいんで是非行ってください!!
maedatomoさん、こんばんは。
小ダブル野菜マシマシ?? って感じですか
回し者じゃないですが、アミノバイタルは効きます!
アミノバイタルとダブルストックを止めて山に行ったら、今日もまだヒザが痛い・・・
アミノバイタル、私も飲んでますが効用の方は『効いてる気がする・・・効いてるはずだ・・・』って感じです。
『メダリスト』というクエン酸サプリは効いてる気がしました。
アミノバイタル飲んだのに、甲斐駒ヶ岳で膝を悪くして、往復12時間かかったという思い出したくもない経験もありました
やっぱり日頃のトレーニングなのですかねぇ〜
でもめんどくさがりやの私は、毎日しんどいことはできないし、サプリとかに頼ってしまいます。
アミノバイタルの使用後のアップ期待しています。
http://www17.plala.or.jp/space-yk/
会長!こんばんは。
アミノバイタル、効いた実感が出るわけがないそうです。
そういうものではないらしいです。(mikipomが詳しい)
足裏の痛みには、まず効きません。
なので、私もかなり服用していましたがやめました。
会長の足の裏のどこが痛いのかによりますが、もし足底筋であれば、足裏テーピングすれば直ります。
山行するときと、かえってきてから痛みがあるときにテーピングします。放置すると長引きます。
足裏の痛みは勤続疲労か、加齢によるらしいですが、会長は若いので、前者ですかね。
http://inage.raindrop.jp/nbs/tape/DL/ARCH_K.PDF
こんばんわ〜
fireboltさんには効いているんですね。
人の話を聞くだけじゃあわからないので何回か試してみます!
この二郎ですが、
小豚ヤサイニンニクアブラです
足裏ですか? それなら効果は無さそうですね。
あくまでも筋肉痛の軽減効果しか有りません。
トレーニングが一番なのは言うまでもありませんし、若いのならドーピングは反則技
一般的に筋力がある人には効果(の実感)が無いように思われます。衰えた時にはそれなりに違いを感じるようになるのですが。
こんばわん、コメントありがとうございます!
spaceyasuさんはあまりですか・・・
私もこれからずっとサプリに頼るわけじゃないですが、最近着になってたんで試してみます!
こういったものに頼らないよう、さっそく今日ジョギングしてきました
こんばんわ!
単なる痛め止めではないということはわかってるんですが、
そもそも何で痛くなるのかメカニズムがわからないので、これ摂取したらどうなるんだろうと思いまして。
photogさんは毎回20キロ近く歩いてますが、歩きすぎで足の裏痛くなりませんか?
やっぱり足裏には効果ないんですかね
買う前にネットで色々調べてみたら、同じく足裏の痛みで悩んでる人がこれを摂取したらだいぶ痛みが軽減されたと書いてたんで^^;
うーむ、ようは早い話何も頼らず鍛えろってことですよね
会長!
ええ、目安ですが、低山で25km以上、高山で18Km以上歩くと足裏が痛くなります。
私も、インソールを変えて痛みは減りましたが、テーピングをすると劇的に回復します。
ちなみに前週の痛みを直さないと、慢性的に痛くなります。
是非お試しを!
なるほどですね〜
じゃぁ、自分は単なる鍛え不足ですね。笑
テーピングですか。
うーむ、いやいや駄目だ頼ったら駄目!!
会長、もっと根本的に効く方法があります。
足底筋の負荷を減らす方法として、足が支える荷重を減らす方法です。
私?食欲が勝ってできていません...
それが一番いいと私も思ってるんですが、
左の写真の食べ物を食べてる限り無理ですねw
もちろんやめるつもりもありませーん。
とりあえず今週、再来週とアミノバイタルは試しみてまたレポします!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する