ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
pikachan
さんのHP >
日記
2015年08月22日 22:04
未分類
全体に公開
多摩川花火大会
世田谷、川崎同時開催の多摩川花火大会がありました。
目の前に上がるのは世田谷区の花火。
国道と二子玉川の高層ビルの夜景の右奥に上がるのは、川崎市の花火。
両方の花火がひゅ〜〜ぅ、どん!と上がる中、
2か月になった勇星(いせ)はスヤスヤ
(もちろん、私の子ではありません
)
2015-08-05 俺のフレンチ・イタリアン に、
2016-04-05 久しぶりに滑ってきました
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:688人
多摩川花火大会
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
HEIDI
RE: 多摩川花火大会
はじめまして。
私は調布の河川敷で三段の花火をながめておりました。なんて贅沢☆
それにしてもすごい人出でした〜(・・;)
2015/8/22 23:11
pikachan
RE: 多摩川花火大会
ハイジさん、こんばんは、はじめまして☆(^-^)
調布の河川敷からは、三段の花火が見られるですか!
贅沢ですねぇ
今日はにわか雨も降らず、綺麗な花火が楽しめましたね。
ホントにすごい人出でした
結局、ベビー連れての混雑と虫刺されが心配でしたので、
自宅からでした
コメントありがとうございます
2015/8/22 23:25
HEIDI
RE: 多摩川花火大会
ご自宅からなんてなんて羨ましい〜♪
たーくさんの屋台がならんでお祭り気分うきうきなんだけど、あまりの仮設トイレの長蛇の列にげんなりして、ビール1本ほどでガマンしながらの鑑賞でした( ・ε・)
あの中ベビーちゃん連れもたくさんみかけましたが、ベビーちゃんは逆にオムツでいいなぁとf(^^;
2015/8/23 0:21
pikachan
RE: 多摩川花火大会
ハイジさん、再度
ありがとうございます。
そうですね。トイレの列見ると、
ガンガンいけない感じかも
確かにオムツのベビーはトイレ渋滞関係ないので、その点は良いですね。
その内、このベビー背負ってどこか
行く日も
最近調布には縁あって月一は行ってま〜す。
2015/8/23 0:43
ウメちゃん
RE: 多摩川花火大会
目黒に住む妹一家とお袋が見に行きましたよ!
知り合いが花火大会の関係者が居るので
河川敷の前の方で見たはずです
2015/8/23 5:22
pikachan
RE: 多摩川花火大会
知り合いに関係者がいて、特等席なんて
良いですね
迫力ありそう!!
ウメちゃんさんはお留守番ですか?
笠ヶ岳、もうすぐですね。
2015/8/23 15:38
firebolt
RE: 多摩川花火大会
自宅からの花火見物とは羨ましい!
うちのカミさんは世田谷の実家経由で自転車で見に行ったようです。こっちは山にも行かずお留守番(w
2015/8/23 9:29
pikachan
RE: 多摩川花火大会
fireboltさん、こんにちは!
あらら、山にも行かずお留守番でしたか?
私は午前中と今日の夕方用事があり、山に行けないので、
花火を見る事ができました
百高山、全部登られたんですね!
すごいですね。おめでとうございます
2015/8/23 15:50
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
pikachan
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
初日の出(1)
自宅付近など(1)
未分類(67)
訪問者数
38954人 / 日記全体
最近の日記
ヘルマン・ブールの本を読み終えた直後の、平出さん中島さんK2滑落ニュース
「おかえり」と言える、その日まで 山岳遭難捜索の現場から
今週の、トリガタハンショウヅル(鳥形半鐘蔓)
トリガタハンショウヅル咲き始め、生田緑地
らっきょう4キロ漬けました🎵
埼玉県 二子山西岳の岩稜帯でクマに襲われ襲撃した方の映像
山にも街にも咲いているお花で自家製のかゆみ止め
最近のコメント
ShuMaeさん、こんにちわ(^^)
pikachan [01/26 12:16]
私も地元の図書館で借りて読みました。
ShuMae [01/25 23:24]
ありがとう。まあ、まだ体力がどうなるか、
hagure1945 [01/18 22:42]
各月の日記
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
はじめまして。
私は調布の河川敷で三段の花火をながめておりました。なんて贅沢☆
それにしてもすごい人出でした〜(・・;)
ハイジさん、こんばんは、はじめまして☆(^-^)
調布の河川敷からは、三段の花火が見られるですか!
贅沢ですねぇ
今日はにわか雨も降らず、綺麗な花火が楽しめましたね。
ホントにすごい人出でした
結局、ベビー連れての混雑と虫刺されが心配でしたので、
自宅からでした
コメントありがとうございます
ご自宅からなんてなんて羨ましい〜♪
たーくさんの屋台がならんでお祭り気分うきうきなんだけど、あまりの仮設トイレの長蛇の列にげんなりして、ビール1本ほどでガマンしながらの鑑賞でした( ・ε・)
あの中ベビーちゃん連れもたくさんみかけましたが、ベビーちゃんは逆にオムツでいいなぁとf(^^;
ハイジさん、再度
そうですね。トイレの列見ると、
確かにオムツのベビーはトイレ渋滞関係ないので、その点は良いですね。
その内、このベビー背負ってどこか
最近調布には縁あって月一は行ってま〜す。
目黒に住む妹一家とお袋が見に行きましたよ!
知り合いが花火大会の関係者が居るので
河川敷の前の方で見たはずです
知り合いに関係者がいて、特等席なんて
良いですね
迫力ありそう!!
ウメちゃんさんはお留守番ですか?
笠ヶ岳、もうすぐですね。
自宅からの花火見物とは羨ましい!
うちのカミさんは世田谷の実家経由で自転車で見に行ったようです。こっちは山にも行かずお留守番(w
fireboltさん、こんにちは!
あらら、山にも行かずお留守番でしたか?
私は午前中と今日の夕方用事があり、山に行けないので、
花火を見る事ができました
百高山、全部登られたんですね!
すごいですね。おめでとうございます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する