|
|
|
今日は午後から暇に任せてバイクを走らせとりあえず栃折登山口まで行った
時間余裕あったんでそのまま奥のダートを進んでいった
数年前は砂防ダムの工事していて東俣橋まで行けなかったが今日は行けたんでそのまま東俣峠まで行き
作業道もバイクなら行けそうだったので登って行った〈規制は無し〉
しばらく進むとアゲハみたいな蝶が飛んでた
よく見ると違う
ギフチョウかと思ったが模様が違う
その時点では名前がわからなかったが
すごい数の乱舞が見られた
作業道の分岐が東俣登山口で作業道はそこで鎖が掛けられている
とりあえずそこまではバイクで行けることを確認して下山
帰りに蝶を写真に撮り、調べてみた
アサギマダラという蝶だと判明
不思議な生態の蝶なんですね
一つ勉強になりました
ちなみに山はやっぱり天気悪く雨が降ったりやんだり
バイクは雨に弱い
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する