![]() |
![]() |
![]() |
師走と言うか、師飛ぶとでも言いたい様な時間の経過の早さです。
Xmas三連休に西穂高に行って来ました。
正しくは天皇陛下御誕生日と週末が繋がっての三連休なのですが、
季節的にかつ気分的に、Xmas連休と言ってしまいます。
三日間とも大荒れかと思われていた連休でしたが、直前になって23日の状況が好転
晴れ間が覗くでしょうくらいの予報でしたが、現地に入り時が経つに連れ、
かなり期待出来る状況になっていきました。
そして22日の夜から23日の午前中までは快晴。
雲海がお昼まで広がり気温がそれ程下がらず風は微風という、
滅多にないくらいの条件に恵まれました。
この年末年始に西穂に行かれる方もいらっしゃると思います。
雪の状況は日一日、刻一刻と変わるでしょうが、一週間前の山の写真が少しでも参考になればと思います。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-385936.html
今回はUtunduさんとtamaoさんと三人でした。
個人的な感想になりますが、忘年会とXmasパーティーも兼ねていて
とても楽しかったです(^_^)
ittiさん、こんばんは
しばらく、レコが上がらないから心配してたんです
じつは・・・
また、ニアミスでしたね〜
私はこの日(22日)上高地に居ました。
去年の年末、初めての西穂でittiさんたちとすれ違った
のが、きっかけでヤマレコで声かけさせていただいたん
ですよね、たしか
もう一年か・・・早いな
真冬の西穂登頂おめでとうございます
ほんと、こればかりはお天気とコンディション次第で。
レコも拝見したましたが、素晴らしいですねーーー
もうずっと見てても飽きない
来年こそは、どこかのお山で憧れのittiさんにお会いできますように
私の来年の夢ですから〜
kazumiさん
おはようございまーす(^∇^)
えっ、これまたお近くに(笑)
それに。。と言う事は、kazumiさんがヤマレコに登録されてから丁度一年ということですか
早いですね〜
でも日記やレコをよく拝見していますし、kazumiさんの山行度から
なんか山を始められてから一年という感じがしませんね(^_^)
公私共にお忙しいに違いないのに、エネルギッシュなご様子
すごいです。
来年は。。何か恥ずかしいですね
ニアミスからのいきなりの御対面もありそうですから(笑)
いつ御対面しても大丈夫なように、外見だけでもちゃんとしておかなきゃ(笑)
あーそう言えば西穂の事
ホントにお天気最高でした。
でも。。お天気も雪のコンディションも、確実なアイゼンワークが出来る事が大前提での話なので、まあ今回は、歩ける範囲でラッキーでした。
kazumiさんもどうぞアイゼンで、本当にしっかり歩ける様になって下さいね。
お互い良い歳にしましょうね!(^∇^)
今年一年、有難うございました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する