ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> JinbeiさんのHP > 日記
日記
Jinbei
@Jinbei
0
フォロー
8
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Jinbeiさんを
ブロック
しますか?
Jinbeiさん(@Jinbei)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Jinbeiさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Jinbeiさん(@Jinbei)の情報が表示されなくなります。
Jinbeiさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Jinbeiさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Jinbeiさんの
ブロック
を解除しますか?
Jinbeiさん(@Jinbei)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Jinbeiさん(@Jinbei)のミュートを解除します。
カテゴリー「Ski」の日記リスト
全体に公開
2019年 02月 23日 21:31
Ski
久しぶりの「しらかば2in1」
本日は、しらかば2in1でフリースキー。前回滑ったのは何年前だろう?以前とはゲレンデの印象も違うような?ファミリー層が増えたのかな? ここに来たからには、「八子ケ峰」に登ってみた。懐かしいな〜、女神茶屋から車山まで歩いたんだよな〜。こちらも、もう何年前のことだろう? そしてまたまた、このエ
2
続きを読む
2017年 11月 26日 20:41
Ski
2017-2018 スキーシーズン開始!
今年は天候不順で登山が中止になることが多くあり、登山日数20日。 ここ数年は20日以上コンスタントにあったので少なめ。 今年も暖冬っぽい日々が続いたと思いきや 突然の大寒波で無事シーズンインを果たしました! 今年はアサマよりも空いていると予想した鹿沢にきました。 思った通りリフト待ちもほぼ
1
続きを読む
2016年 11月 26日 19:36
Ski
2016-2017 スキーシーズン開始!
昨シーズンは暖冬で登山シーズンが長くなり、 過去最多31日の登山日数。 今年も暖冬っぽい日々が続いたと思いきや 突然の大寒波で無事シーズンインを果たしました! いつも通りアサマ2000にいますが一面の銀世界で 路面にもまだ積雪一部ついてます。 午前は整地、午後はモーグルピッチコブの練習を
1
続きを読む
2016年 04月 27日 23:12
Ski
2016.5稚児池(焼額山山頂)の様子
4/23は奥志賀で友人家族と春スキー!奥志賀でスキーをしていると気になってしまうのが稚児池の様子。 昨年は池の上に雪がしっかりとついていたが、今年は「池」になっている。本当に雪が少ないんだ〜。 GWまで営業を予定していた奥志賀も4/24が最終営業日になってしまい、何と!渋峠スキー場までもが
続きを読む
2016年 01月 31日 23:03
Ski
天気の良い日はハイクアップ
昨日のほおのきゲレンデはガスガスで何にも見えないような状況。そんな中で滑るのは楽しくないよね。 本日は天気回復で穏やかな暖かい日になった。こんな素晴らしい日は、ハイクアップして山を眺めに行こう!ほおのき山第8ペアリフト終点から10分程歩けば静かに景色を楽しめる場所がある。 昨日までのストレ
続きを読む
2016年 01月 03日 14:17
Ski
あけましておめでとうございます
初すべりの日記を書くのを忘れ年が明けてしまった・・・。今シーズンは雪が少なく、どこのゲレンデでも雪不足が深刻になっている。12/30〜1/1はアサマで練習に励んだが、ここアサマでも例年より雪が少なくコース幅が狭くコンディションが良くない。しかし、何故か来場者は多く、ゲレンデ密度は例年よりかなり上が
続きを読む
2015年 04月 28日 23:52
Ski
稚児池(焼額山頂)の様子
スキーシーズンもそろそろ終盤。4月最後の週末は、奥志賀の「コブ道場」へ。様々なタイプのコブ斜面(不整地)が楽しめるのだが、今回の目的はもうひとつ。 昨年7月に登った焼額山頂にある稚児池の様子を見に行くこと。夏に登って分かったのだが、稚児池は奥志賀第4ゲレンデ上部から少しハイクアップすれば行ける
続きを読む
2014年 11月 24日 22:37
Ski
2014-2015 スキーシーズン開始!
11月初めに宇連山に登ったあと、もう一度くらい愛知の山に登りたかったのだが、天候などの都合でままならず山シーズンは結局ここで終了。 11月22日(土)23日(日)と、いつも通りアサマ2000にてスキーシーズンに突入となりました。ゲレンデはいつも並に硬く良いバーンだったけど、何しろ混雑はやっ
続きを読む
2012年 11月 18日 23:19
Ski
2012-2013スキーシーズンスタート
山シーズンは結局10月20日の荒島岳で終了し、そこから約一ヶ月、スキーシーズンに突入。 今回初すべりに選んだのは、2009年4月以来となる鹿沢スノーエリア。 初日の土曜日は昼頃から雨が強く降り始め、午前中で撤収。 日曜日は朝からちらほらと雪が降り、雪面は硬くしまったコンディショ
1
続きを読む
2012年 04月 22日 21:15
Ski
スキーのついでに
土曜日、久しぶりにサンメドウス清里を滑った。天気も良く、赤岳もバッチリ見えて、今回の目的は達成!と思いきや、何故かほぼコブのトレーニングになってしまった今日一日・・・。 そして、日曜日もサンメドウスを滑って早めにあがろうかと考えていたが、天気が崩れそうなのと、昨日のコブ練で筋肉痛のため、ス
2
続きを読む
2011年 10月 30日 21:33
Ski
2011-2012 スキーシーズンスタート
★10月29日 スキーシーズン開始★ 先週末の雨で、山シーズンが強制終了。今シーズンは少し早いけど、屋外ゲレンデからシーズンイン!天気は良好、暑いくらい。
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
sweets(2)
旅(7)
Ski(11)
イベント(1)
未分類(3)
訪問者数
3977人 / 日記全体
最近の日記
久しぶりの「しらかば2in1」
またもや山行中止で・・・
大雨登山中止で水族館へ
2017-2018 スキーシーズン開始!
山天気悪そうなので・・・
山ではなく博物館へ2017.7.16
山ではなく海へ2017.7.15
最近のコメント
各月の日記
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08