![]() |
![]() |
![]() |
まずは、町田市薬師池公園へ。工事中のため野鳥は少なめでしたが、ジョウビタキとキセキレイが付き合ってくれました。
次に、ゼルビアの新体制発表会へ。室内での使い勝手を確かめました。
HS50EXRはズーム操作が手動だったのですが、P900は電子ズーム。圧倒的にHS50EXRの手動の方が使いやすかったのですが、AFのスピードは逆にP900の方がかなり早かったです。そして、望遠ズームは×42と×83の違いは大きく、楽に野鳥撮影ができました。 さすがNIKONということで画質もよく、満足しました。早く使い慣れたいものです。
zelviaさん、こんばんは。
P900、良い買い物をされましたね。
天気があまり良くない状態だった筈ですがピントの合った美しい画像はただただ羨ましい限りです。
24日は終日良い天気の様ですから鳥レコを作成出来る位沢山の鳥との出会いがあると良いですね。
24日は既に他のご予定がおありかも知れませんが近いうちに鳥レコを作成されることを楽しみにしています。
(追伸)
小宮公園は積雪の為園内の倒木や凍結で危険かも知れません。
Landsberg
Landsberg こんにちは。
小宮公園に着いてから、現地でLandsbergさんの忠告を読んでしまいました(^^;。おかげさまで、教えていただいたポイントで、それはそれは美しいルリビタキ♂に会えました。ありがとうございました。
小宮公園は、おっしゃるとおり、積雪により一部滑りやすいポイントがありました。靴に巻くスパイク等の滑り止めがあれば安心ですね。雪にも負けず、多くの野鳥カメラマンが集まってきていました。
こんにちは
「ネオ一眼」のP900・・・なかなかの写りですね
ジョウビタキとキセキレイのお写真は解像感もばっちりで、見ていて心地よいです
カメラ&写真にはまって早5年以上経ちますが、未だに「大きな記録素子」に拘り続けている自分の感覚を改めなければいけないと感じました
ハイスペックなコンデジが欲しくなりました
air_4224 さん こんにちは。
P900、それほど期待してはいませんでしたが、思った以上に良いカメラでした。お金がないという現実はさておき(^^;、花・虫・鳥・山スキー・登山と様々な分野を対象とする私には、デジ一眼は大きすぎなのです。ネオ一眼は、そんな私にとっては、ありがたいカメラです。P900の超望遠は、野鳥撮影にかなり威力を発揮してくれました。二線ボケになるところと、書き込みに時間がかかるのが残念なところですが、価格を考えれば納得できる範囲です。あとは腕次第なのですが、今後もカメラに頼ることが多くなり、腕の上達は見込めなさそうです(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する