![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
unchikutareoさんのHP >
日記
またしても通勤がてらの皇居散歩。まずは「柳の井」。警視庁の前あたり。名水だそうですが、今でも湧いてるのかな?次に桜田門。写真は櫓門。1663年(寛文3年)建築されたそう。個人的に好きな門です。そして楠公銅像。何で皇居前にあるのか?明治期に忠臣として皇国史観の観点から評価されたためのようです。明治天皇の佩刀も楠木正成のものだとか。現在は工事のため遠くから眺めるのみです。
皇居散歩2
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する