![]() |
![]() |
![]() |
ところで、テントはあるのですが調理器具はもっていません。
これはザックが40Lとギリギリであり、調理器具をパッキング
できる自信がなかったのと、必須ではないだろうし最初からベスト
の買い物は出来ないだろうと様子見をしていたためです・・・
山の会の先輩に話したところ、やはり食事は重要という指摘を頂いた
ので調理器具を見てみることにしました。
登山用品店では結構お高いのですがネットで探したら結構安い!
とりあえず生死に関わるものではないのでできるだけ安価に!
それでも出来るだけ小型・軽量にしたいところ。。
で、4000円以下で買うことができました。
この選択どうでしょうかね?さっぱりわかりません^^
・スノーピーク トレック900 SCS-008 ¥ 2,138
・SAKURADO 超小型 軽量100g ガスバーナー \1,520
ついでに ナイトハイクには明るめのヘッドライトが必要と
痛感していたためヘッドライトも購入! これ広角で良いらしいです。
・ヘッドライト GENTOS LH-560 ¥ 1,245
冬に向けてスノーシューとかアイゼンとかも気になりますが
少しずつ揃えたいです。
届いて使ってみるのが楽しみです!
jkzさん、はじめまして
新しい装備…ワクワクしますね
どの装備でも、山に行く前に実地訓練した方がいいですよ。靴とかは、近所歩くのと山を歩くのでは感覚が違うので、無理かもしれませんが…。
バーナーとコッフェルなら、自宅で一度 調理されてから持参するといいと思います
今回の買い物が、高いか安いか…。
良い買い物か失敗か…。
自分次第かな
楽しい山行を
ritaさん
はじめまして!
コメントありがとうございます
バーナーはまだ到着していませんがコッフェルが
届きました。思ったよりちっさい!
今日はカセットコンロとコッフェルでお昼に
棒ラーメン、夜に汁を使って雑炊を食べてみました^^
短時間で出来て美味しかったです(^^♪
あとはザックにパッキングが出来るかが勝負です!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する