ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sigebu
さんのHP >
日記
2011年09月21日 21:31
未分類
全体に公開
沼津アルプス多比登山口のコンビニが廃業していました
朝、沼津アルプス多比登山口のセブンイレブンの前を通ったら廃業していました。いつか沼津アルプスを縦走する時に寄るつもりだったのに・・。
2010-11-09 双眼鏡で箱根峠から駒ケ岳ロープ
2012-06-03 奥沼津アルプスの北側にバス停が
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:519人
沼津アルプス多比登山口のコンビニが廃業していました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
sazie
RE: 沼津アルプス多比登山口のコンビニが廃業していました
sigebuさん、こんばんは。
沼津アルプスなんてあるんですね。同じ静岡県民ですが知りませんでした(*^_^*)
県内の山はやっぱり気になります。いつか登ってみたいものです。
2011/9/21 21:38
sigebu
RE: 沼津アルプス多比登山口のコンビニが廃業していました
sazieさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
沼津アルプスは低山の割に良い山みたいです。
(新日本百名山に選ばれていてその中で一番低い山、標高392m)
静岡県のハイキングの本には「西の湖西連峰、東の沼津アルプス」みたいな紹介のされ方をしていました。
2011/9/22 6:21
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sigebu
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
iphone GPSアプリ(1)
双眼鏡(0)
双眼鏡(1)
未分類(2)
訪問者数
7007人 / 日記全体
最近の日記
奥沼津アルプスの北側にバス停が新設されました
沼津アルプス多比登山口のコンビニが廃業していました
双眼鏡で箱根峠から駒ケ岳ロープウェー駅の人が見えた
Runkeeperでのログ時刻エラーとその対処
最近のコメント
RE: 奥沼津アルプスの北側にバス停が新
sigebu [06/04 21:09]
RE: 奥沼津アルプスの北側にバス停が新
Mr.Cup [06/03 11:33]
RE: 沼津アルプス多比登山口のコンビニ
sigebu [09/22 06:21]
各月の日記
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
sigebuさん、こんばんは。
沼津アルプスなんてあるんですね。同じ静岡県民ですが知りませんでした(*^_^*)
県内の山はやっぱり気になります。いつか登ってみたいものです。
sazieさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
沼津アルプスは低山の割に良い山みたいです。
(新日本百名山に選ばれていてその中で一番低い山、標高392m)
静岡県のハイキングの本には「西の湖西連峰、東の沼津アルプス」みたいな紹介のされ方をしていました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する