![]() |
![]() |
![]() |
22日は平日なので、山小屋泊でどこかに行こうかと思っていたのですが、カミさんもちょうどその日に休みがとれたので、いつも快く山に送り出してくれるカミさん孝行を兼ねて静岡山梨を回ってきました。
途中安曇野あたりの高速からは雲ひとつ無い北アルプスを眺めながら、一路静岡へ。
週間天気予報では曇りのお天気でしたが、前々日くらいから予報が晴れに変わって半袖でも暑いくらいの陽気になりました。
今回初めて国宝の久能山東照宮に行ってみました。
色鮮やかな建物が圧巻でしばし見とれてしまいました。
翌日も晴れの予報だったので、日の出前に宿泊地近くの河口湖の撮影スポット、大石公園でスタンバイしましたが、残念ながらお日様は雲の中。明るくなる頃には風も出てきてしまったので河口湖に浮かぶ富士の姿を撮影することはできませんでした。
でも、渋滞に巻き込まれることも無く、お天気にも恵まれ長野では頂けない美味しい海の幸も頂いて良い二日間になりました。(新東名も走れたし・・・)
さて、いよいよ北アルプスも紅葉が始まりますね。
涸沢ヒュッテのHPを見ると、「現在、10月2日から8日までの期間のご予約が既に定員の3倍以上・・・」って書いてあります。
今週末も天気はよさそうです。う〜ん どこ行こう??
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する