|
|
|
1時間前より陽が高くなっている。
そう、靴を忘れたことに途中で気付いて家に戻った。さすがにスニーカーでは二王子岳に登れない。
昨日降った雪で神社の駐車場までは行けず、途中で車を停めて歩く。
4合目付近だろうか、二人組がスノーシューを装着している。
「ここからスノーシューですか?」と声を掛けると、
「必要はないんだけど、ただ履きたくて(笑)」との返答。
この新雪だもの、その気持ち良く分かります。
先日、「スノーシュー欲しいなぁ。でも結構高いんだよなぁ」とサンタクロースに聞こえるように独り言を言ってみる。
それを聞いたサンタが一言、「スノーシューで何すんの?」
(何をする?と短刀直入に言われても・・・)
おもちゃを与え、一人で遊ぶ行動範囲が広がると、“何かやらかすに違いない”と心配(期待?)してくれるのは有難いが・・・
長女のセンター試験まで1ヶ月余り、休みの日でも模試があれば弁当、送迎、体調の気遣い・・・サンタさんは色々大変そうだ。これ以上、心配の種を増やさないでよということか。
こちらは毎週末、好き勝手に遊んでいるだけだし。サンタとケンカしても良いことないので、今年は諦めて折り合いをつけることに専念。
(この辺が、K先生が言うところの今の我が家の「幸せの閾値」らしい)
山頂に着く頃には曇り始めていたが、視界は良好。飯豊連峰、朝日連峰が近い!
近くに居た御仁は、「今日は白根山、北アルプスまで見えるなぁ」と満足気だった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する