![]() |
![]() |
![]() |
実は・・・1ヶ月ほど前の山行で滑落して、右足首の靭帯を3本損傷してしてしまいました。
まったく、とほほです。
そのためこの1ヶ月は平地でも杖をつく生活。
もちろん山へは行けませんでした。
先週からリハビリ登山をはじめました。
第一弾は息子と円山ゆっくり登山。
なんと登りに70分もかかってしまいました。
でもやっぱり山はいいですね〜
第二弾は今朝、独りで円山を負荷登山をしてみました。
目標は登り20分、下り15分。
両方共目標をくりあできました。
この結果を受けて、8/11(山の日)には
息子と一緒に藻岩山を登ろうと計画しています。
イロイロな方にアドバイスやご意見をいただいたお礼として、
当日お会いできた方で、声をかけていただけた方には、私のイラストカレンダー(2016年)をプレゼントしたいと思っています。10部ぐらい持って登ろうと思いますので、気軽に声をかけてください!
カレンダーはこんな感じです。( https://goo.gl/pBmDik )
すごくゆっくりな山行になるかとは思いますが、またトボトボのレポートを再開したいと思いますので、よかったらお付き合い下さい。
大変でしたね。
あまり無理をされないよう
焦らずリハビリして下さいね。
お山は逃げませんので・・・
山に登りたい想いが
心も体も元気にしてくれます。
レコ友さんから貰った言葉です。
ありがとうございます。
はい。すこしづつ距離を伸ばそうと思っています。
1ヶ月経ってやっと医師に「山行ってもいいよ」と言われたので、
円山から始めてみました。
来月には空沼あたり行きたいんですがね〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する