![]() |
![]() |
![]() |
大朝日の登山口の一つ、古寺鉱泉。
連休までに除雪が完了するか微妙!
と言う情報もあり、
本日5/1、行ってみました!
写真の通りあくまで自己責任で、と言う前提ですが、
関係者の方のご尽力で、古寺鉱泉まで入れる状況になっていました。
夏タイヤでOK
ただし、落雪、落石、落枝があるので、充分な注意が必要です。
根子集落から日暮沢へは、なんとか補修工事が始まったようで、
工事通行止めになっていました。
大井沢からバカ平へは、補修された橋のずっと先まで除雪なっていましたが、
雪が崩れてきそうな気配が有り有りで、途中で引き返しちゃいました。
おまけに、笹谷峠の宮城県側、見てきました。
宮城県のHP情報と異なり、宮城県側も6/末まで通行止めと表示されてました。
yagitenさんに伝わると良いんだけど!
さぁ、明日は早起きしなきゃ

動画アップ(ドラレコ 2分弱)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する