1月にヤマレコに登録したばかりですが、使い始めてそのスバラシさに感動しています。
皆さんには当たり前かもしれませんが・・・
<参考になる山行記録>
・容易に目的の山系や、登山時期などが検索可能
・様々な具体的情報やアドバイスが写真付きで入手可能
今まではnet検索で一々ページを開き、ここには有益な情報が無いと、断片的な情報を探し回るので時間も掛かるし、必要な部分はword等にコピーやpdfに落とすなど大変だった。
<マイページの素晴らしさ>
・色々なメニューがあり、特にマイマップには大感激。”全体ルートを表示”で自分の履歴が一目瞭然。
これにはまってしまい、過去のヤマレコ入会以前の山行も一生懸命で登録するようになってしまいました。
しかし、写真をUpしすぎて、一ヶ月の枠をあっと言う間に使い切って仕舞いました。
プレミアムに移行するかどうか思案中です。(年金生活者としては少しでも山行費用は残しておきたいし・・・)
それにしても山行記録は1950.1.1以降Up出来る様ですね。
私にとっては十二分な過去振り返り期日ですが、昔の資料を開いてみても
”○月△日。天気:曇。登りでばてる”位の記録しかないしfilmにはタイムスタンプは無いし (-_-;)
ルートだけでも登録して自己満足に浸ろうかな?
<親切な方が多い>
・個人の日記等誰も読まないだろう、と、たかをくくっていた。
・しかし、訪問者が結構居られるし、親切なアドバイスが着いてくる。
今度困ったときは、ここにUPして、皆さんに教えて頂こう m(_ _)m
こんばんわ。tabioと申します。初めまして。
自分も昨年秋からヤマレコ登録して同じように感激したので、つい投稿したくなりました。
ほんとヤマレコ素晴らしと思います。
のんびりゆっくり昔の記録を登録して、全ルートマップを赤い線で埋めてください。
もちろん、これからの分も。
健康に気をつけて山行を続けてください。
PS:立派なお髭が羨ましいです
こんばんわ。ヤマレコ歴2年になりますが
ここの住人の方々は親切で良い人ばかりなので
ドンドン日記や記録をアップしてコメントでドンドン絡んでください。抜けられなくなりますが
よろしくお願いします。
miccyan-san
tabio-san
ヤマレコ先輩として、色々教えて頂くこともあると思いますので、宜しくお願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する