|
「詳細・説明」
プロガイドを脱サラ後専業で20年程しております。今回は登山教室の教材としてテントを撤収後、シワが少なく綺麗に小さく畳む方法を動画にまとめています。まだ、テント未経験の初心者向けの動画となります。テントを見た事や触った事ある方であれば容易に分かる方法ではありますが、まだ、テントを使った事がない方には分からない事もあるかも知れませんので制作してみました。また、畳み方についても絶対にこうしなければいけないという決まりはありませんが当方でできるだけ綺麗に小さく畳める方法を考え紹介しています。うまくできる様になれば1/2、1/4にも畳める様にもなってきます。今回の動画もテント収納の講習をした時の動画をまとめた物ですが、初めてやってもらいましたがそれでもそこそこに小さく畳めています。その他、色々な物にも応用できる畳み方ですので是非御覧下さい。ちなみに、当方はこの畳み方を駆使して、夏の4日間テント泊縦走水以外補給なしで20リットルリュックで外付け一切なしにてのミニマリスト&ウルトラライトハイキング&ファストトレッキングを楽しめています。みなさんも参考にしていただければ幸いです。
以下のYOUTUBEにアップしています。是非見て下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
下の動画を直接クリックしても見れます。高評価、チャンネル登録の方も御願いします。
https://youtu.be/-90X3pcrLRs
登山・山動画ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
プロガイドならではの登山の技術、ノウハウや登山中の道の様子や迷い易い道や難所の詳細、大絶景に山座同定、山登り中にであった花々、昆虫、動物、鎖場などのその山の核心部等を週に2〜5回程度に紹介しています。チャンネル登録もお気軽にどうぞ!花や山に関しては名前の同定(特定)もしていますので参考になるかと思います。関東で山の会(登山教室)も運営しております。入会も随時受付しております。
リンクは以下となります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する