![]() |
「詳細・説明」
プロガイドを脱サラ後専業にて20年程しております。いつも沢山の御視聴、高評価、チャンネル登録有難う御座います。コロナの影響にて2月から生活仕事にと90%の自粛で在宅を強いられていますので、コロナで在宅でも行った気になって貰えたり収束後の参考にも見て貰えたらと過去に行った登山教室の様子を纏めた動画となります。
この登山動画では前に行った日本百名山の山で標準タイムでは往復4日程度かかるなど日本最奥地にあるとも言われる事がある北アルプスの水晶岳の登山教室にて実際に登った時のその時の1点360度の大展望となります。動画の最後にはその時見えていたメインの山の名前の特定(山座同定)もしています。また、水晶岳は人気の縦走路である裏銀座通りから数時間でピークアタックできる事から裏銀座通りを通る時に行く方も多い人気の山でもあります。多くの日数がかかる山ですので長期休暇を取り易いお盆休み(夏休み)に集中する山でもあります。コロナが収束した後の夏の時期の計画の参考にもしてもらえましたらと思います。
その他、当チャンネルには150個以上もの沢山の登山動画がアップされています。併せて御覧下さい。高評価、チャンネル登録も御願いします。
以下のYOUTUBEにアップしています。是非御覧下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
下の動画を直接クリックしても見れます。高評価、チャンネル登録の方も御願いします。
https://youtu.be/vcgmvtxutTI
登山・山動画ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
プロガイドならではの登山の技術、ノウハウや登山中の道の様子や迷い易い道や難所の詳細、大絶景に山座同定、山登り中にであった花々、昆虫、動物、鎖場などのその山の核心部等を週に5回程度に紹介しています。チャンネル登録もお気軽にどうぞ!花や山に関しては名前の同定(特定)もしていますので参考になるかと思います。関東で山の会(登山教室)も運営しております。入会も随時受付しております。
リンクは以下となります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する