ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ひこ
さんのHP >
日記
2014年02月28日 22:02
酒
全体に公開
ネパール・ビール
仕事の関係でネパール大使公邸へ行って来ました。
レセプションではネパールのアルコールと香辛料も食欲をそそるネパール料理が。
ドリンクに、ネパールビールを手に取ります。
東京も気温が高めだったせいか、冷えたビールが美味しい。
以前、カトマンズでエベレストとかネパールアイスと書いたラベルを見ましたが、同じ蒸留所でしょうか。
週末から寒の戻りらしい。
ネパールな夜でした。
2014-02-13 GRAIGELLACHIE 1
2014-04-21 富士山グラス
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:456人
ネパール・ビール
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: ネパール・ビール
そうですね、そこの特命全権大使はとても外交に優れた方で、話題も豊富なので「レセプション」も一層楽しくなるのでは。
2014/3/1 9:36
ひこ
RE: ネパール・ビール
nonkibouさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
大使をご存知の方ですか。
途中で帰阪の途につきましたが、その後も盛会であったことでしょう。
2014/3/1 16:11
ゲスト
RE: ネパール・ビール
そうですね、Dr. Madan Kumar Bhattarai (マダン・クマール・バッタライ )閣下とは、私の所属する山の会と交流がありまして、何回かお会いしました。
とてもユ−モラスな方です。
ネパ−ルのビールはエベレスト登頂50周年記念に発売されましたが、写真のビ−ルは地元か大使館等にしか置いていません。
とても飲みやすくて、後味もクセがなくて良いですね。
2014/3/1 16:55
ひこ
RE: ネパール・ビール
大阪市内によくお邪魔するネパール料理店があるのですが、そこでも見ないビアラベルでした。そういう理由でありましたか。
アジア各国には美味しいビールが多いですね。
2014/3/1 17:47
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ひこ
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
酒(9)
ギア(5)
雑感(2)
旅(19)
未分類(3)
未分類(10)
訪問者数
15707人 / 日記全体
最近の日記
伊吹山
TX5 LOW GTX/イエロー×チャコールグレー/MENS
JR東日本 大糸線 穂高駅
立山黒部アルペンルート
八幡山(滋賀県近江八幡)
比良山系2
富士山
最近のコメント
happyさん、こんにちは
ひこ [03/31 18:09]
happyさん、こんにちは。
ひこ [03/31 10:18]
おはようございます。
happy [03/31 08:33]
各月の日記
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
そうですね、そこの特命全権大使はとても外交に優れた方で、話題も豊富なので「レセプション」も一層楽しくなるのでは。
nonkibouさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
大使をご存知の方ですか。
途中で帰阪の途につきましたが、その後も盛会であったことでしょう。
そうですね、Dr. Madan Kumar Bhattarai (マダン・クマール・バッタライ )閣下とは、私の所属する山の会と交流がありまして、何回かお会いしました。
とてもユ−モラスな方です。
ネパ−ルのビールはエベレスト登頂50周年記念に発売されましたが、写真のビ−ルは地元か大使館等にしか置いていません。
とても飲みやすくて、後味もクセがなくて良いですね。
大阪市内によくお邪魔するネパール料理店があるのですが、そこでも見ないビアラベルでした。そういう理由でありましたか。
アジア各国には美味しいビールが多いですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する