■2021年の振り返り
コロナの影響で遠征は少なかった。日帰り中心の山行が多かったです。
特に奥多摩の里山制覇の為、マイナールート登山が多かったです。
1.百名山:のこりの2座 →未達:草津白根山の1座のみ。幌尻岳は2022年へ
2.百高山:計90座まで(昨年と同じ)→未達:更新ゼロ
3.ジャンダルム登頂(体力的にキツクなる年齢)→未達
4.神奈川の山:残り2座(52→54)→達成
5.多摩100山:計75座まで(64→75)→大幅達成:100座クリア
6.多摩百山:計70座まで(57→70)→大幅達成:96座
7.ヤマレコ30選:のこり2座→未達:根子岳の1座のみ。西穂独標は2022年へ
8.東京の山:計32座まで(27→32)→達成:34座クリア
目標外→東京里山100選:95座クリア
■2022年の目標
新型コロナの影響を考えながらも下記を達成したいです。
1.百名山:のこりの1座(幌尻岳)
2.百高山:計90座まで(昨年と同じ目標)
3.ジャンダルム登頂(昨年と同じ目標)
4.多摩百山:100座達成
5.東京里山100選:100座達成
7.ヤマレコ30選:のこり1座(西穂独標)
8.魅力別で選ぶ日本新百名山:75座→80座
9.花の百名山:57座→65座
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する