|
|
|
8月6日、7日といい天気だったにもかかわらず
山どころか外出すらできない状態になってイライラ中。
ストレス発散に守谷SAで食事してきた。
写真左
樹脂かぶれ
赤いところは全部かぶれて腫れてる。
はっきり言ってメチャ痛いしかゆい
気温や体温で悪化するので、患部に薬塗って保護して
冷房ガンガンの部屋で安静にするのが一番良い。
運動や飲酒はしない方が無難;;
悪化すると車の運転にも支障出るので我慢するしかない・・・。
写真中
守谷SAのクックバーン(だっけ?)で食べた
テンダーロイン+ガーリックライス1500円くらい
美味しかったけど、気分的にもうちょっと脂っこくても良かったな。
写真右
外の屋台(?)に売ってた、サーロイン牛串
なんと一本2500円!?
・・・いやいやいや、さすがに高すぎでしょwww
夏休みってことで、SAの食事コーナーは親子連れでかなり混雑してた
にも拘わらず、1件だけガラッガラなお高いレストラン。
(ステーキ120g4000円とかだった)
SAは安い早い美味いをモットーにしないとNGな気がする・・・。
樹脂かぶれも盆までには完治させないとな・・・。
yzzさん、こんにちわ。
あれあれ樹脂かぶれですか。。
それはご愁傷様です。。
自分もやったことがあるけど、あれは地獄だよなぁ。。
最近は慣れたからかぶれるようなこともしないけど、
なにやったんですか?
水ぶくれがあるから、硬化剤でやけどでも
したのかと思いましたよ。
ステーキライスは美味しそうですね。
どうせなら4000円の焼けステーキに
してもよかったのでは(笑)
まあ、しばらくは大人しく。。
k-yamane さん。
樹脂原料の製造工場で働いてるので
そこらじゅうかぶれの要因だらけです;;
有機溶剤もダメみたいで
最近は触らなくても気化したものでもかぶれるっぽいです。
山どころか家事すらできない日も多いので辛いですね。
人によっては、全然平気な人、年単位で慣れる人、どんどん酷くなる人
等に分類されてるっぽいけど
私は3番目かも・・・
(どんどんかぶれやすく、回復が遅くなってる気がする)
今まで工業系で働く事が多かったですけど
硬化剤付きの塗料やシリコンシーラントや塩酸なんかは利用してもなんともなかったので
「こんなに肌が弱かったとは」とガックリきてます。
やっぱ宝くじ当てるしかないかw
お財布が心もとないので豪勢に・・・はキツイです。
薬や包帯等の使用料も馬鹿にならないし(;つД`)
まずはお大事に。
napiee さん
盆までには完治させたいです;;
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する