ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yzz
さんのHP >
日記
2019年09月11日 23:12
未分類
全体に公開
テントの盗難
立山の雷鳥沢、剱沢キャンプ場でテント盗難相次ぐ【室堂より徒歩45分 立山駅から往復5000円】
http://tozanchannel.blog.jp/archives/1075713262.html
山頂往復して帰って来たらテントが無くなってた・・・なんて
絶望感しかないな・・・。
金銭うんぬんよりもまず精神的に立ち直れないかもしれないな。
つか今の時期で野宿したら凍死するぞ。
盗難事件というより殺人未遂事件として扱うべきなんじゃないのかな?
2019-09-06 白馬岳なぅ
2019-10-11 「空青」台風前に見てきたよ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1367人
テントの盗難
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
POYON あきら
RE: テントの盗難
こんにちは!
盗まれた、って時にTwitterで流れてきました。
あたりにゴミが散らかり、自分のテントがあった場所に
他のテントが立てられていて、
聞いたら「もう無かった、空き地だった」云々…。
数年前はヘリノックスの軽量チェアの盗難が相次ぎましたし
モノポールテントの盗難も連続しました。
自衛には限度がありますし、山小屋の負担も大きくしたくないですが
テン場受付に加えカード返却のチェック(早出の時はどうする?)
嫌がる人もいるかもしれないけど監視カメラの拡充
自然に抱かれる場所なのに心無い、悪意のある一部人間の為に
休めない場所になるのは嫌ですね。
2019/9/11 23:29
yzz
RE: テントの盗難
POYON_AKIRA さん、こんにちわ。
登山者同士はお互いの信頼関係で成り立ってますからねぇ。
テント泊ではなくても、ザックを置いて山頂往復なんてどこの山でも必ずありますし、
全ての荷物を常時持ち歩くとなると
テント泊なんてやってられないでしょうね。
2019/9/12 12:27
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yzz
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山行(87)
山装備(22)
観光(27)
猫(8)
雑談(75)
アニメ(21)
未分類(4)
訪問者数
84166人 / 日記全体
最近の日記
劇場版SAOプログレッシブ
予約がとれねぇー
百獣の王ひまわり!
エンジェル・ハイロゥ
休業
今年のテント泊
浄土平へ
最近のコメント
ikarinojuusinnさん
yzz [10/31 01:36]
こんばんわ。
怒りの獣神 [10/31 01:24]
RE: エンジェル・ハイロゥ
yzz [11/10 20:40]
各月の日記
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
こんにちは!
盗まれた、って時にTwitterで流れてきました。
あたりにゴミが散らかり、自分のテントがあった場所に
他のテントが立てられていて、
聞いたら「もう無かった、空き地だった」云々…。
数年前はヘリノックスの軽量チェアの盗難が相次ぎましたし
モノポールテントの盗難も連続しました。
自衛には限度がありますし、山小屋の負担も大きくしたくないですが
テン場受付に加えカード返却のチェック(早出の時はどうする?)
嫌がる人もいるかもしれないけど監視カメラの拡充
自然に抱かれる場所なのに心無い、悪意のある一部人間の為に
休めない場所になるのは嫌ですね。
POYON_AKIRA さん、こんにちわ。
登山者同士はお互いの信頼関係で成り立ってますからねぇ。
テント泊ではなくても、ザックを置いて山頂往復なんてどこの山でも必ずありますし、
全ての荷物を常時持ち歩くとなると
テント泊なんてやってられないでしょうね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する