ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
keyaki
さんのHP >
日記
2008年05月22日 10:09
旅
全体に公開
信州で美味しかったです〜♪
先日の信州で始めて食べた蕎麦かりんとう。お蕎麦が出来上がるまでの間お茶とかりんとうが出ました。「そばがき」噂には聞いていましたが美味しかったです。次の機会にも食べたくなりました。
東御市のスーパーで買った産地直産の野菜は甘い感じがしました。
2008-05-18 新緑の信州ドライブ
2008-06-11 散歩〜ランチ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:255人
信州で美味しかったです〜♪
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
サク姉
RE: 信州で美味しかったです〜♪
keyakiさん、こんばんわ。
蕎麦粉もいろいろな食べ方がありますよね。
うちの実家の方では「おやき」の皮に少し入れたりします。おやきは夏場のお昼によく食べました。
私が以前よく行った戸隠のお蕎麦やさんはお蕎麦が出てくるまで、大根の煮物、野沢菜漬け、花豆を煮たものが出てくるのでそれでお腹一杯になっちゃいます。
東御市のアスパラ、美味しいですよ〜
2008/5/22 22:35
keyaki
RE: 信州で美味しかったです〜♪
sakusakuさん私は子供の頃はお蕎麦あまり好きではなっかった
のですが、信州方面へ行く機会が多くなりそれにつれてお蕎麦を食べる機会も多くなり好きになりました
今度行く時にそのお店教えてくださいね〜ホテルで「お刺身」チョットがっかりでした
2008/5/23 16:33
サク姉
RE: 信州で美味しかったです〜♪
keyakiさん、長野県で「お刺身」はあまり期待しないで下さい〜。
私が子供の頃はお刺身は冷凍物でした。
食卓にあがったものが、時々中の方はまだ凍っててシャリシャリしてました
2008/5/23 23:07
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
keyaki
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日々(8)
日々(0)
旅(2)
未分類(5)
訪問者数
27051人 / 日記全体
最近の日記
ランタン
雨の日のトレーニング?
散歩〜ランチ
信州で美味しかったです〜♪
新緑の信州ドライブ
新品です〜
サプリメント
最近のコメント
RE: ランタン
keyaki [01/17 11:21]
RE: ランタン
shigsuzuki [01/17 06:42]
RE: 散歩〜ランチ
keyaki [06/12 10:36]
各月の日記
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
2007/10
keyakiさん、こんばんわ。
蕎麦粉もいろいろな食べ方がありますよね。
うちの実家の方では「おやき」の皮に少し入れたりします。おやきは夏場のお昼によく食べました。
私が以前よく行った戸隠のお蕎麦やさんはお蕎麦が出てくるまで、大根の煮物、野沢菜漬け、花豆を煮たものが出てくるのでそれでお腹一杯になっちゃいます。
東御市のアスパラ、美味しいですよ〜
sakusakuさん私は子供の頃はお蕎麦あまり好きではなっかった
keyakiさん、長野県で「お刺身」はあまり期待しないで下さい〜。
私が子供の頃はお刺身は冷凍物でした。
食卓にあがったものが、時々中の方はまだ凍っててシャリシャリしてました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する