ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
keyaki
さんのHP >
日記
2008年04月24日 11:44
日々
全体に公開
サプリメント
最近年齢的な体力の衰えを否が応でも感じるようになりました。
昨年の燕岳では足が前にスムースに出ない…そして先日の西黒尾根でも…
今の私の年齢では止む終えないのかな?一緒に行った女性から進められ
スポーツ店で買ってきました。今までサプリメントは信用しなかったのですが5月合宿には使わないと皆と一緒に行動ができなく可能性も・・・
2008-04-03 追悼号
2008-04-30 新品です〜
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:242人
サプリメント
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kazuhi49
RE: サプリメント
keyakiさん、はじめまして、こんにちは。全く同感です。私はそれが体に良いとか、この装備は楽だという情報に飛びついてしまいます。私が今、一人登りをするのは、それが一番気楽で、自分のペースで歩けるからです。でも一人では、行ける山に限度があるので、それが残念ですが。
2008/4/24 17:44
keyaki
RE: サプリメント
kazuhi49さんこんばんわ
私は年々体力の低下を身にしみています
少しでも長く山へ行っていたいと思い今度使ってみることにしました。結果はどうなるか楽しみですが・・
私は単独行をする勇気がありませんね〜山岳会に所属していますのでいつも会員とです。
2008/4/24 20:26
Aryama-
RE: サプリメント
BCAA入りのスポーツドリンクは、マラソン大会の給水所で配られております。メーカーの宣伝では科学的にも効果はあると謳っております。大事なのは、事前準備かなと思います。普段あまり運動していないのであれば、山登る前の数週間前は、walkingするとか、
70歳でもフルマラソンを3時間数分で走る人がいらっしゃいますので、、、努力次第である程度なんとかなるのでは、と思います。
三浦雄一郎さん(75歳)は、いつもおもーい登山靴(片足数キロ)で外出しているって言っていました。
2008/4/26 15:50
keyaki
RE: サプリメント
Aryama-さんこんばんわ
事前準備…なかなか実行できませんね〜夜走ったこともあったのですが・・・
年齢的…と言うのは言い訳ですね。何事も努力が必要なことはわかるのですが・・
例年10月に行われるハセツネ参加しょうと思ったのは夢のようです
2008/4/26 20:22
peco
RE: サプリメント
今の私にはこれ無くして、翌日の自分はありません
(飲まないと翌日〜翌々日は筋肉痛で廃人)
全然違います。ほんとに、怖いくらい。
私の場合は登りきった所と、下山直後と2回飲んでいます。
人によっては”寝る前にもう一回飲むといいよ”という人もいます
”地図忘れても、これ忘れるな(ダメだけど)”
なほどです。まわしものではありません。
2008/4/27 12:03
keyaki
RE: サプリメント
pecoさんこんばんわ
そうですかやはり効き目はあるのですね。私もこれからは愛用したいと思っています
2008/4/27 22:17
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
keyaki
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日々(8)
日々(0)
旅(2)
未分類(5)
訪問者数
27051人 / 日記全体
最近の日記
ランタン
雨の日のトレーニング?
散歩〜ランチ
信州で美味しかったです〜♪
新緑の信州ドライブ
新品です〜
サプリメント
最近のコメント
RE: ランタン
keyaki [01/17 11:21]
RE: ランタン
shigsuzuki [01/17 06:42]
RE: 散歩〜ランチ
keyaki [06/12 10:36]
各月の日記
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
2007/10
keyakiさん、はじめまして、こんにちは。全く同感です。私はそれが体に良いとか、この装備は楽だという情報に飛びついてしまいます。私が今、一人登りをするのは、それが一番気楽で、自分のペースで歩けるからです。でも一人では、行ける山に限度があるので、それが残念ですが。
kazuhi49さんこんばんわ
私は年々体力の低下を身にしみています
少しでも長く山へ行っていたいと思い今度使ってみることにしました。結果はどうなるか楽しみですが・・
私は単独行をする勇気がありませんね〜山岳会に所属していますのでいつも会員とです。
BCAA入りのスポーツドリンクは、マラソン大会の給水所で配られております。メーカーの宣伝では科学的にも効果はあると謳っております。大事なのは、事前準備かなと思います。普段あまり運動していないのであれば、山登る前の数週間前は、walkingするとか、
70歳でもフルマラソンを3時間数分で走る人がいらっしゃいますので、、、努力次第である程度なんとかなるのでは、と思います。
三浦雄一郎さん(75歳)は、いつもおもーい登山靴(片足数キロ)で外出しているって言っていました。
Aryama-さんこんばんわ
事前準備…なかなか実行できませんね〜夜走ったこともあったのですが・・・
年齢的…と言うのは言い訳ですね。何事も努力が必要なことはわかるのですが・・
例年10月に行われるハセツネ参加しょうと思ったのは夢のようです
今の私にはこれ無くして、翌日の自分はありません
(飲まないと翌日〜翌々日は筋肉痛で廃人)
全然違います。ほんとに、怖いくらい。
私の場合は登りきった所と、下山直後と2回飲んでいます。
人によっては”寝る前にもう一回飲むといいよ”という人もいます
”地図忘れても、これ忘れるな(ダメだけど)”
なほどです。まわしものではありません。
pecoさんこんばんわ
そうですかやはり効き目はあるのですね。私もこれからは愛用したいと思っています
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する