ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
MAVERICK
さんのHP >
日記
2020年06月19日 12:57
ひとりごと
全体に公開
納税するのに更に納税者に手数料請求ってどういうこと?
先月から今月に掛けて特別区民税、固定資産税、申告所得税、特別復興税、国民保険料で今年度分100万以上の納付書が送付されて来ましたので今回ポイントが付くこともあってクレジット支払いを試みようとしたらカード支払いの場合、税金¥500.000に対して手数料として約ポイントの倍額の5.000円以上別途請求するとのこと。
最近何かと政界、財界、官界で手数料が話題になっていますが恐らく財務省がカード会社にサービス料を税金から差し引かれることを嫌って納税者に押着せているためと推測されます。しかしながら全国地方の市町村には金融機関の窓口に行くことすらままならない御高齢の方々が大勢おられると思うのでそもそもクレジットの手数料は対価を受け取る側が負担しなければならない立場でもありますし、商取引ではないにしてもこの程度の配慮はしてもらいたいと思います。
2018-05-18 筋肉貯金
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:479人
納税するのに更に納税者に手数料請求ってどういうこと?
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
k-yamane
RE: 納税するのに更に納税者に手数料請求ってどういうこと?
MAVERICKさん、こんにちわ。
これって随分とひどい話ですね。。。
ご近所の国会議員にでも苦情を
言いに行ってもいいレベルです。(*´▽`*)
2020/6/19 15:34
MAVERICK
RE: 納税するのに更に納税者に手数料請求ってどういうこと?
k-yamaneさん、こんにちは!
コメントありがとうございました。
日本は戦後復興、高度成長、バブル好景気を遂げて参りましたが、しかし現在の転落期の最中に起こったコロナ感染症蔓延騒動の中で政府が国民弱者に対していかに無関心であるかが立証されたのでは無いかと思います。
腹立たしいことこの上ないわけですがヤマユキで鬱憤(うっぷん)を晴らしたいと思います。
2020/6/20 0:38
岡代官
RE: 納税するのに更に納税者に手数料請求ってどういうこと?
ですよね!
なので、私は、手数料無しの、インターネットバンキングのペイジーを使い、自動車税を納付しました。
2020/6/19 17:18
MAVERICK
RE: 納税するのに更に納税者に手数料請求ってどういうこと?
daikan-fさん、こんにちは!
ペイジーだと手数料無しで納付できるんですね!
私は今回、いつも通り現金で納付してしまいましたが次回は事前に勉強して納付したいと思います。
納付書に同封されていた「この機会に自動引き落としにしませんか?」という申込書を見た瞬間腹立たしく思えました
2020/6/20 0:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
MAVERICK
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ポタリング(2)
ひとりごと(13)
ひとりごと(1)
未分類(34)
訪問者数
44266人 / 日記全体
最近の日記
納税するのに更に納税者に手数料請求ってどういうこと?
筋肉貯金
腰痛デビュー
本日、親知らずを抜歯しました
カタチある物、いつかは壊れる
入間航空祭
自転車事故
最近のコメント
RE: 納税するのに更に納税者に手数料請
MAVERICK [06/20 00:46]
RE: 納税するのに更に納税者に手数料請
MAVERICK [06/20 00:38]
RE: 納税するのに更に納税者に手数料請
岡代官 [06/19 17:18]
各月の日記
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
MAVERICKさん、こんにちわ。
これって随分とひどい話ですね。。。
ご近所の国会議員にでも苦情を
言いに行ってもいいレベルです。(*´▽`*)
k-yamaneさん、こんにちは!
コメントありがとうございました。
日本は戦後復興、高度成長、バブル好景気を遂げて参りましたが、しかし現在の転落期の最中に起こったコロナ感染症蔓延騒動の中で政府が国民弱者に対していかに無関心であるかが立証されたのでは無いかと思います。
腹立たしいことこの上ないわけですがヤマユキで鬱憤(うっぷん)を晴らしたいと思います。
ですよね!
なので、私は、手数料無しの、インターネットバンキングのペイジーを使い、自動車税を納付しました。
daikan-fさん、こんにちは!
ペイジーだと手数料無しで納付できるんですね!
私は今回、いつも通り現金で納付してしまいましたが次回は事前に勉強して納付したいと思います。
納付書に同封されていた「この機会に自動引き落としにしませんか?」という申込書を見た瞬間腹立たしく思えました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する