|
|
|
たまたま寄っただけなんですが、なんと圧巻の直登階段!
脚に来ました(;´▽`A``小丸山山頂までは行けましたよ〜
ちょっと小雨な感じだったので景色はイマイチでしたが、階段を登り切った先に赤薙山や丸山があるようで行きたかったな〜
女峰山もここから、行ける見たいで行って見たかった場所なのでまた来ます( ̄Д ̄)ノ
天気が良ければ気持ちのよい景色が見れると思います^^
花の名所のようで、まだカタクリも咲いていました。
中でも初めてなのが、白カタクリ!!
ホント貴重なのか、2株しか見つけることが出来ませんでした〜
6月は、ニッコウキスゲが咲くようですし、
次はこの先の赤薙山〜お母さんの女峰山登山をしたいと思いました(^^)
お、お疲れさまでした。
写真を見ると結構大変そうですね。こちらまで足が痛くなりそうな気が・・・
(汗)
階段は、疲れますよね(;´▽`A``
もっと鍛えないとですねε-(´・`) フー
ゴールデンウィーク楽しんでますね(^O^)!!
日光霧降小丸山知りませんでした。階段多いんですね〜。写真で見た感じだ、高さもありそ!!
花の名所とか魅力的です
日光霧降小丸山!
わたしも知らず。。。階段だけの高低差240Mでしたね〜
花や鳥など幅を広げていきたいですよね
次は、どこの山予定ですかぁ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する