|
|
|
地方でのLiveに当選した際はせっかくですから、その街並みや美味しいものなども楽しむようにプランを立てます。山に一人で出かけていることが多いので、妻への感謝を込めサザンに助けてもらえたらと出かけて来ました。
名古屋は仕事でも日帰り圏なので泊まることもあまりなくて、ベタですが「熱田神宮」と「名古屋城」を巡りLiveの座席がいい席になるように神様と戦国武将たちに祈りを捧げ「手羽先」「名古屋コーチン」「ひつまぶし」「きしめん」などを食べ歩き力を蓄えて望みました。
残念ながら埼玉にひき続き座席はスタンド席でしたが比較的中央でしたので、ステージ全体が見渡せて「こんな仕掛けがあったんだ」と妻と二人で盛り上がってもいました。Liveの内容はご当地ネタあり、コミカルなトークあり、お色気ありとパワフルなステージで魅了されぱなしで、最後の曲では妻と一緒に泣いちゃいました

サプライズだったのは…なんと…「セトリ」が埼玉と少し変わっていたんです\(^o^)/
実は、前回の「桑田佳祐」のLiveで土曜日と日曜日で演目が変わっていて大好きな「1曲」が聞けなかったことがあったのであえて「日曜日」も交えて申し込んだら…大好きな曲のイントロが流れて狂喜乱舞のガッツポーズと雄叫びを上げていました。
大満足のLiveが終わると…ある意味喪失感が出てくるのは目標にしていた御山やルートに登頂して下山した時と同じ感覚になります。還暦を超えたスーパーバンドが一曲でも一日でも長く活動してもらえることを願わずにはいられない今日この頃です!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する