![]() |
|
|
藻岩山に登る前日、靴を買いに近所の大型スポーツ店に飛び込んだのが閉店20分前。店員さんに「どこ登んですか?」と問われ、少し恥ずかしい気持ちがあった私は「目標は羊蹄山なんですけどね・・・笑」と冗談っぽく答えました。
それを聞いた店員さんが勧めてくれたのが「シリオの登山靴」。この相棒は次の日からず〜っと、メチャ重たい私を支え続けてくれました。力強い相棒は、自分自身半信半疑だっだ「羊蹄山」に2度も連れて行ってくれました。
あれから約3年経ったH29年6月・・・
相棒も大分疲れが溜まってきました。同じ店員さんの所へ相棒を連れて行って診てもらうと、「もう十分過ぎるくらい働きましたよ−この子」とひと言。「その通りだなぁ」と納得した私は、相棒に「お疲れ様、ありがとう」と言葉をかけ(心の中で)、あと店員さんもにお礼を言いました。
この3年で私自身の登る山や登り方が少しレベルアップしたと店員さんに言ってもらい、新しい相棒を捜してもらいました。それがGARMONTの「DRAGONTAIL HIKE 」(外人なので英語表記)です。サイズ選びに、インソールと靴下を取っ替えひっ替えて1時間以上、汗だくで奮闘(なんせ小太りなんで 笑)。
これから先・・・・
この新しい相棒と、今まで以上に安全で素晴らしい山登りを楽しみたいと思います。そして、いつか、またあの店員さんに、相棒と一緒に私も褒めて貰えるようにしたいなって思います。
写真左:ピカピカの1年生だった初代相棒
写真中:十分に働いてくれた初代相棒
写真右:ピカピカ1年生の2代目相棒
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する