針ノ木岳〜種池山荘縦走も無事終わり筋肉痛も治まってきたのでボチボチ次の山のことを考えている。
気候も随分涼しくなってきて中級〜低山も視野に入れると行きたい山が多すぎて選べない。本当の山のベストシーズンはこれからの一月。紅葉!初雪!新蕎麦!温泉!あーもう堪らん!
中でも白山周辺と上信越はこれまであまり登っていないので行ってみたい山域です。白山周辺ならウチから日帰りできるし上信越ならベースキャンプ張って2〜3座いけるんじゃなかろうか。三方崩山、大日岳、能郷白山、荒島岳、銚子ヶ峰、戸隠山、妙高山、黒姫山、雨飾山等々。
あと、小屋を閉める直前の北アルプスも静かで良いなあ。麓の紅葉と初冠雪を楽しめるし。昨年10月の燕岳は本当に良かった。次は常念岳、蝶ヶ岳あたりか。
そう言えば新越山荘で一緒だった人に八ヶ岳の本沢温泉が良いと聞いたしなあ。硫黄岳から北行くもよし南行くもよし。
うん。決められないw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する