山から降りてからの楽しみは何と言っても温泉と飯ですね
山でかいた汗を流し疲れた筋肉をほぐし冷たい飲み物で喉を潤す。
飯はできるだけ地のもの。いやもう考えただけで生きてて良かった!て感じです。
うちに帰ったら、荷物の片付けもそこそこに、撮ってきた写真の確認。
そして選りすぐりの数枚をヤマレコとかtwitterとかにアップするまでが登山ですw
昨日、銚子ヶ峰に登ってきました。
白山の古からの登山道・美濃禅定道の最初のピークです。
登り始めの小一時間は雨に降られましたが稜線出る頃には晴れ間も覗くまで回復。
すれ違う人も疎らで静かな山旅を満喫できました。
美濃禅定道の登山口の石徹白(いとしろ)は岐阜県でも指折りの秘境。
下山して土産に地元の人が売ってる栗を買って美しい山村の景色を楽しみ温泉入って奥美濃名物・ケイちゃん食べてホクホクで帰宅。
さて、撮ってきた写真をiPadに取り込もうとしたらSDカードの中身を正しく認識しない。先々週の針ノ木の写真は問題なく取り込めたのだけど。
手持ちのSDカードリーダーは旧式のドックコネクタ用でライトニング変換アダプタを噛ませてiPadに接続。ちなどちらも純正品。
ライトニング変換アダプタは別の機器の接続で問題なし。
SDカードリーダーは旧iPadなら問題なく動作してる。
最近、iOS9.0.2にヴァージョンアップしてるので原因それかもとググってみても同様の症例は出てこない。
うーむ。わからん。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する