![]() |
![]() |
![]() |
人はなぜ振り返るのか、なぜ振り返るのか、それはその時代に自分が動いていた記憶を返す事で、次へと結ぶ何かが欲しいのかも知れない!?
20年前の私は当時に発足したインターネットPC時代により、好きだった海釣りを自作のホームページに載せていた。
今でもHP「虎太郎の浜風に吹かれて」と入れると海釣り関連が出てくるのが懐かしい。
茨城県の海釣りを年中昼夜を過ごしていた。
「猿でも分かる釣り教本」ができる頃には、その当時のかすかな電波の下で多くの仲間ができリアルタイムで海を歩いていました。
当時、ダイバーの資格も取り、長崎県五島列島、福江島の漁業支援枠1人に受かり、突きんぼ漁師になろうかとも。
今は無き茨城県、日立第五埠頭の日立フィシッングセンター第九龍翔丸が日立沖堤防への接岸時の際は船長より任されていた当時の虎太郎です。
これウミレコになっちゃうな?
次の20年後に自身を振り返る事は出来るのか?
そう、記録と残しておきたい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する