ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
南部
さんのHP >
日記
2024年08月24日 17:33
未分類
全体に公開
地震・雷・火事・親父
たった今、栃木県は災害級の雷に襲われています⚡️
大人でも怖いくらいの雷雨音⛈️
「地震・雷・火事・親父」と言う2番目に怖いやつ⚡️👹⚡️
昔は、親父とは強風との意味だったと🌪️
何も無い週末の夕方は1時間ほどランニングに行っていますが、夏は暑くてランニングできません💦
だから隣町にある芳賀町B&G海洋センターのプールで2時間ほど歩いたり、泳いだりしています🏊
関節や体が硬い南部ですが、水中では浮力が働くので大股であるいたりストレッチしながらの歩行も可能です🚶♂️
1番は涼しい運動ができる事がなぁ🤣
2024-07-13 狩りと漂泊(角幡唯介)
2024-08-25 ミャンマーとの対話Ӻ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:274人
地震・雷・火事・親父
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
JUNKO
南部さん こんばんは😃
ここ数日、特に北関東などで夕方になると、災害級の大雨、竜巻、雷などが気象情報で流れてきますね…
雷、おさまりましたか?大丈夫でした?
ビビリのワタシは、特に地震が怖くて震度3くらいでも震えがきてしまいます😅
オヤジも昔は怖かったけど…😆
どうぞお気をつけてね〜
2024/8/24 19:35
いいね
1
南部
JUNKOさん、こんばんは😭
もの凄い雷で⚡️戦争は経験していませんが、砲弾が着弾したかのような音と地鳴りが酷くて窓ガラスが震えました⚡️
わが町にある河川の氾濫危険レベル3となりました⚡️
(ここ数年でも一番の怖さかな)
何とか大丈夫そうですが、雨雲レーダーを見ると、東京圏や横浜地方に向かっているそうなのでJUNKOさん地方も備えて下さいね🖐️
昭和の俺の親父も星飛雄馬の父ばりに怖かったです⚾️😅
2024/8/24 20:10
いいね
2
JUNKO
南部さん 再び💦
窓ガラスが震えるレベル⁉️😱
うーわ‼️恐ろしい…
ホントに年々自然災害が増えてますよねー
やっぱり温暖化の影響とかですかね、地球が悲鳴をあげてるみたいに感じてしまいます…
南部さんのお父さんも?
ですよねー、ビンタとか普通にありましたから😅今なら親でも虐待になります
とにかく…災害にまで及ばないよう🙏
2024/8/24 20:24
いいね
1
南部
JUNKOさん、こんにちは😃
昨夜の雷雨は凄かったですよ⚡️
昔、自衛隊の富士演習場で見た砲弾が着弾し地鳴りや風圧を感じた時と同じような雷でした💣
私の親父はビンタなんか当たり前でしたよ!
だからなの、今の若者は逆に弱くなってしまったような、、、まあ平和って言えば平和なんでしょうがね😅
週明けから強い台風が直撃しそうです🌀
JUNKO家でも台風、災害、予備電源とか備えて下さいね🏠
2024/8/25 9:51
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
南部
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(91)
訪問者数
14180人 / 日記全体
最近の日記
コッコさん🐓
時の流れと、、、流れ波🌊
宮城県、女川町🦪
ちょっと・ムラソイ🐟
太平洋の音を聞く🎶
栃木県も大雪で☃️
左目が、
最近のコメント
JUNKOさん、今日も暑い日でありました
南部 [06/21 17:39]
再びお邪魔しちゃいましたよ㈳
JUNKO [06/21 00:57]
JUNKOさん、コメントありがとうござい
南部 [06/20 23:00]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
ここ数日、特に北関東などで夕方になると、災害級の大雨、竜巻、雷などが気象情報で流れてきますね…
雷、おさまりましたか?大丈夫でした?
ビビリのワタシは、特に地震が怖くて震度3くらいでも震えがきてしまいます😅
オヤジも昔は怖かったけど…😆
どうぞお気をつけてね〜
もの凄い雷で⚡️戦争は経験していませんが、砲弾が着弾したかのような音と地鳴りが酷くて窓ガラスが震えました⚡️
わが町にある河川の氾濫危険レベル3となりました⚡️
(ここ数年でも一番の怖さかな)
何とか大丈夫そうですが、雨雲レーダーを見ると、東京圏や横浜地方に向かっているそうなのでJUNKOさん地方も備えて下さいね🖐️
昭和の俺の親父も星飛雄馬の父ばりに怖かったです⚾️😅
窓ガラスが震えるレベル⁉️😱
うーわ‼️恐ろしい…
ホントに年々自然災害が増えてますよねー
やっぱり温暖化の影響とかですかね、地球が悲鳴をあげてるみたいに感じてしまいます…
南部さんのお父さんも?
ですよねー、ビンタとか普通にありましたから😅今なら親でも虐待になります
とにかく…災害にまで及ばないよう🙏
昨夜の雷雨は凄かったですよ⚡️
昔、自衛隊の富士演習場で見た砲弾が着弾し地鳴りや風圧を感じた時と同じような雷でした💣
私の親父はビンタなんか当たり前でしたよ!
だからなの、今の若者は逆に弱くなってしまったような、、、まあ平和って言えば平和なんでしょうがね😅
週明けから強い台風が直撃しそうです🌀
JUNKO家でも台風、災害、予備電源とか備えて下さいね🏠
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する