ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> baruさんのHP > 日記
日記
baru
@baru
17
フォロー
20
フォロワー
6
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
baruさんを
ブロック
しますか?
baruさん(@baru)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
baruさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、baruさん(@baru)の情報が表示されなくなります。
baruさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
baruさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
baruさんの
ブロック
を解除しますか?
baruさん(@baru)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
baruさん(@baru)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2022年 11月 04日 18:26
未分類
宮ヶ瀬から塩水橋までが通行出来なくなります
宮ヶ瀬から塩水橋までの一部の区間が全面通行止めになります。 期間:2022年11月15日(火)午前9時から、2023年3月末(予定) ★全面通行止め区間(塩水橋〜旧金沢キャンプ場)は、自転車・歩行者も、通り抜け(通行)できません。 詳しくはこちらをご覧ください↓ 2022年11月4日
34
続きを読む
2022年 05月 26日 13:42
未分類
2022)北岳山荘のトイレと水について
南アルプスの北岳山荘ですが、今年はテン場のみ運営されます。 トイレとかどうなるのか?不明だったので、問い合わせたところ、以下の回答をいただきました。 ① トイレの有無 施設外に公衆トイレを開設します。こちらをご利用ください。 ② 水の提供 水の提供は、行う予定です。
59
続きを読む
2022年 03月 31日 12:12
未分類
玄倉林道の歩行者を含めた通行止めの解除について
情報が重複していたらごめんなさい。 神奈川県のHPでは、「令和4年3月末(予定)まで通行止めを継続します。」となっていて、解除の予告がありません。 問い合わせフォームを送って、以下の回答がありました。 >玄倉林道については、3月31日で通行止めを解除いたします。 >通行止め解除の
67
続きを読む
2022年 03月 30日 17:02
未分類
2022年夏!3年ぶり…遂に南アルプス南部の山小屋が営業する!
と、昨日運営している東海フォレストより発表されましたヾ(*´∀`*)ノ イェーイ 【2022年度の山小屋の営業について(東海フォレストHP)】 https://www.t-forest.com/news/detail/55 ご存じの通り、南アルプス南部の山小屋と登山バスは、新型コロナの
61
2
続きを読む
2022年 03月 15日 09:08
未分類
八ヶ岳の阿弥陀岳にアクセスする舟山十字路登山口にて、登山者のマナーを問われる事態が起きています
他サイトからの情報ですが重要だと思い、拡散させていただきます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ある方からの情報を元に拡散しています。 ☆登山者の皆さんへのお願い!☆ この冬、八ヶ岳の阿弥陀岳にアクセスする舟山十字路 登山口にて、登山者のマナーを問われる事態が起
84
続きを読む
2021年 08月 02日 13:34
未分類
遭難事故の多発
次はお盆休みに向けて準備をしているのですが、本日鳳凰小屋の方の「ドンドコ沢で連日遭難者」と言うTweetが気になり少しだけ調べてみました。 山行を計画したり・行動する場合に、この様な事を見る・見ないでは全然違ってくると思います。 もし、ココも見た方が良い場所があったら、コメントにURLを
56
4
続きを読む
2021年 07月 28日 20:38
未分類
南アルプスの山小屋予約…
誰も書いてなさそうなんで…少し ネット上のニュースから「南アルプス市の市営山小屋である北岳山荘、広河原山荘、白根御池小屋、長衛小屋の4施設は、2021年は完全予約で営業を行う。」とあります。テントの数も管理されています。 あくまでも聞いた話ですが、先週7/22〜25の連休の状況は、特にそ
42
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(21)
訪問者数
10226人 / 日記全体
最近の日記
宮ヶ瀬から塩水橋までが通行出来なくなります
2022)北岳山荘のトイレと水について
玄倉林道の歩行者を含めた通行止めの解除について
2022年夏!3年ぶり…遂に南アルプス南部の山小屋が営業する!
八ヶ岳の阿弥陀岳にアクセスする舟山十字路登山口にて、登山者のマナーを問われる事態が起きています
遭難事故の多発
南アルプスの山小屋予約…
最近のコメント
Mattusanさん
baru [03/31 12:17]
はじめまして。聖平小屋と茶臼小屋に関して
Mattusan [03/30 20:20]
k-yamane さん。こんばんわ
baru [08/02 20:05]
各月の日記
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04