![]() |
![]() |
![]() |
なぜかモンベルの茅ヶ崎店。笑
なぜかと言うとこういう流れなのである。
昨日は急に旨い寿司が食いたくなった。
家の近くにも旨い寿司屋はあるのだろうが、
やっぱり食は雰囲気も含めて旨いということで築地と迷ったが女房と鵠沼海岸へ。
昨日は快晴だったので食後の海も目的のひとつにね。
家から近くない距離だがそんな時間も楽しいのである。
中央林間で乗り換えて鵠沼海岸へ向かう途中、車内から丹沢山塊がよく見える。
私 「今日はいい天気だから山行ったら気持ちいいだろうなー。」
妻 「...?こんな暑い日に山に行きたくなる気が知れないよ...笑」
妻 「やっぱり丹沢は冬だね。」
私 「.........。」
と車内で山行きの牽制されながら寿司を目指す。
「絶対来月は山に行ってやる...」と心に誓ったのはここだけの話。笑
しかし、丹沢山塊の上だけ雲がかかっている。あれ?!笑
さすが夏な感じの雲だね。
今日は鵠沼海岸の「榮太郎鮨」さんを目当てにやってきた。
ご家族で切り盛りしているのだが、ランチに訪れた際はいつも大将と奥さん、息子さんの3人だ。
私はいつもにぎりを頼むが、女房は十中八九ちらしを頼む。
榮太郎寿司さん何度かお邪魔しているが、ここの店、味だけじゃなく雰囲気最高。笑
ぜひお試しあれ。
食後は駅前でカレーパンを調達し海岸へ。
※以前、鵠沼海岸でカレーパンを鳶に取られてから、ここに来たらカレーパンを買うという流れになりました。笑
いつもは江ノ島方面へ向かうのだが今日は茅ヶ崎方面へ。
海岸線からは富士山も見えた。左に金時山、明神ヶ岳、右に丹沢山塊。
この景色も悪くない。
途中、鳶を挑発しながらカレーパンを食べたり(笑)シーグラスひろったり、だらだら激烈に日焼けしながら(笑)茅ケ崎駅に到着。初めて来たよ、茅ヶ崎駅。
モンベルの茅ヶ崎店があるというのは事前に調べておいたので、前から気になっていたクッカーを物色。
妻 「これで何作りたいの?」
私 「おいしいの。」
妻 「.........。」
愛用しているJetBoilは火力が弱いやらなんやら言われてるみたいだが、まずは試してみないとねってことで「アルパインクッカー ディープ11+13セット」を買ってみた。税込¥3,600ならハズしてもいいでしょう。中にすっぽりJetBoilも入るし。勉強代、勉強代。笑
次の山行(来月)では絶対使ってやるんだから。笑
奥さんが、やっと登場してきましたね!
お二人のやり取りが、面白くホクホクで〜す。
煮物、焼き物ができるなんて・・・
頂上で待ってますから、今度ごちそうしてください。
千葉の野菜なら、私の畑から新鮮なものを持ち込みますから・・・。
畜産してないから肉類は買ってね・・。
kameさん、おはようございます!
最近全然山に行けてないんで、さすがに体がなまってきました。
うちはいつでも夫婦漫才、面白夫婦です。笑
気にはなってたんですが、ようやくクッカーを手に入れました。嬉しい!笑
使用レビューも書きますのでぜひ見てやってください。
野菜の持ち込み最高です!!!!それまでにいろいろレシピ考えておきます。
あと、肉はしこたま買って持参します。笑
このこの。仲良し夫婦め!
ううううらやましくなんかないんだからねッ(*´Д`*)
白いのえんがわ?食べたーい!
えんがわと鶏皮があれば生きていけそうよ!
うらやましいの?笑
えんがわと鶏皮って…笑
結構コレステロール高めな感じね…笑
たしかカンパチでなかったかなー?
脂がのっててうまかった❤
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する