![]() |
![]() |
![]() |
みなさんご存知のとおり、花谷さんは、 ヒマラヤのラトナチュリ峰(7035m)等々、海外登山を実践。登山界のアカデミー賞といわれる『ピオレドール賞』『ピオレドールアジア賞』を受賞されている等々凄い人です。
今は、甲斐駒ヶ岳の七丈小屋の管理をされています。
北杜市とTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)の地域活性化を目的とした包括連携協定を締結等にも携わり、もっと多くの人達が登山しやすいように尽力されています。
その花谷さんの講演会があると聴いて申し込みの電話をしましたが、既にいっぱいでキャンセル待ちとのこと。「キャンセル待ちの18番ですが、どうされますか?」と聞かれ、もちろん「待ちます!」とお願いしました。
しばらくして、「キャンセルが出ました。」と連絡を頂き楽しみに今日を迎えました。
何処かに登りたいような良い天気でしたが、今日は花谷さんだからと、朝、軽くウォーキングだけして、出かけました。
会場には開演時間より早く着き、花谷さんが撮られた甲斐駒ヶ岳の写真も、じっくり観賞させて頂きました。
古地図で行く甲斐駒ヶ岳、今は地図にも載ってない登山道を歩いているのを話されている花谷さんはとても楽しそうで、山を愛し、甲斐駒ヶ岳を愛しているのが伝わってきました。
花谷さんのような登山が出来る訳ありませんが、『山が好き』という共通点があることに喜びを感じ、甲斐駒ヶ岳にまた行きたいなあと思いながら帰路につきました。
※家からは甲斐駒ヶ岳は見えませんが南アルプスに沈む夕陽が綺麗でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する