![]() |
![]() |
|
今日は美容院に行ったあと、小江戸川越さんぽして来ました
ずっと担当していただいている美容師さんは登山をする方なので、たくさんお山のお話しをしました
この夏は不帰キレットと八峰キレット二泊三日で縦走するそうです
過去10年間雨が降っていない日程だそうです
それをきくと私もその日程にお山に行きたくなりますが、スケジュールを見ると、がっつりお仕事でした。。。
さて、お目当ての川越大正浪漫通りの純喫茶『大正館』さんはなんと臨時休業
なんだか来るたびに臨時休業です
残念。
もう一軒のお目当ての食堂『小江戸オハナ』さんは営業していたので良かったのですが、入店待ち列が出来ていました
せっかくなので待って玉子焼き御膳とCOEDOビールを頂きました
近くのうなぎ屋さん『小川菊』さんはもっと長蛇の列でした
晴れた週末、一眼レフカメラ持参の人達が大勢川越散策していました
大学生くらいの年齢層が多かったです
通りにある川越熊野神社で白蛇様を撫でて、銭を洗って帰りました
すごく賑わっている神社ですね
紫陽花が咲き始めました*
また食べることばかりですが、久しぶりに歩いた川越市駅までの通りが焼き鳥ロードになっていてびっくり!
多数の焼き鳥専門店がOPENしていました
少し離れている位置ですが、東松山ひびきさんの支店もあるのですね
あと、はじめてきんぴらごぼう専門店の存在を知りました
老舗のようです
小江戸ニャンに挨拶して帰りました
小江戸川越、奥が深い
またお散歩に来たいと思います
小江戸オハナ http://coedo-ohana.co.jp/
川越熊野神社 http://www.kawagoe-yell.com/sightseeing/kumanojinja/
写真左:玉子焼き御膳
写真中:熊野神社の紫陽花
写真右:小江戸ニャン
桜雪さん、こんばんは。
めずらしく?今日は山はお休みでしたか
それにしても今日は暑かった。。川越もでしたか?
小江戸ニャンは先日のレコでも拝見しましたが、眼光鋭いハチワレさんですよね^ ^
赤い首輪みたいなのが見えてますが、飼われているニャンでしたっけ??
茶太郎さん、こんばんは!
はい、美容院に行く日はお山はお休みです
川越もとても暑かったです
風が少し吹いていたのが救いでした
小江戸にゃんは実は初対面の初登場なんです
勝手に会った猫さんにそこの山名や土地名を付けて呼んじゃってます;
首輪をつけた飼い猫さんですね〜
そう言えば、リードを付けてお散歩している猫さんも見かけました
おじいちゃんの前をトコトコ歩く、お利口ニャンでしたよ!
小江戸にゃんは初登場でしたか
『石坂の森』レコで登場したハチワレさんと勘違いしたようですm__m
風邪をひいた後の副鼻腔炎が長引き、今週も天気いいのに山はお預けです。。
来週は復帰できると良いですが
茶太郎さん、お返事ありがとうございます!
なるほど!
石坂の森のニャンは眼光鋭かったですねー
風邪こじれてしまったのですね
副鼻腔炎は安静が一番です
気管支炎にも気を付けてくださいませ
梅雨入りしますし、焦らずにゆっくり治してくださいね(^_-)
sakurayukiさん、こんばんは!
小江戸川越さんぽ、たまには良いですよねぇ〜♪
今年2月、午後休暇を取り、御朱印巡り(熊野神社外4)をしました(笑)
玉子焼き御前はKOEDOと共に魅力的ですなぁ〜。
今後のためにお店をチェックしておきます。
川越市駅〜本川越駅は近くなりましたね!
その時の帰りに初めて歩き、そう言えば焼鳥屋さんが増えたなぁと思いました。
お疲れさまでした。
ayamoeさん、おはようございます☀
小江戸川越は社寺仏閣が多いので、御朱印集めには最適な場所ですよね
もう少し喜多院の方まで行こうかと思っていましたが、暑さと人の多さでやめておきました
オハナさん、オープン当初は静かな感じでよいお店を見つけた〜という感じでしたが、すっかり繁盛店になっていました
川越市駅近くの焼き鳥老舗 若松さんは開店前からすごい人でびっくりです
小江戸川越もすごい人気ですね〜
桜雪姿さん、こんばんは(^_^)/
小江戸川越…満喫されましたネ(^ω^)
小江戸川越…おさんぽ良いですネ(*^^*)
いろんなお食事処にお茶屋さんにモダンな居酒屋🏮…食べ歩きもたまりません(^o^)
小江戸オハナさんの玉子焼き御膳とCOEDOビール…何だかとても美味しそう(^^♪
サツマイモ🍠料理やうなぎ料理は知ってましたので目の付け所が素晴らしいです(*^^*)
近いうちに小江戸川越にお散歩に出かけてみようかな( ̄▽ ̄)?
-りらさん🌻-
りらさん、おはようございます😃
昨日は川越の裏小径をメインに歩いてみました
はじめて川越の石井スポーツさんにも寄って、セール中でしたので厚手のソックスも購入しました
リノベーションした雑貨屋さんやカフェも増えていて、いい感じですね
川越に住みたくなりました
大正館にも寄れなかったので、また川越にはお邪魔したいと思います
梅雨入りしますから、雨の日散歩も良いかもしれませんね!
桜雪さん*こんにちは
昔、川越のお祭りでエイサーを踊ったことがあるのと、我が家のボスが小江戸マラソンに参加した時に応援しに行った程度しか訪れたことがないんですが、風情ある江戸の街並みと、都会的な部分と庶民的な部分もミックスされた面白い町だな〜と感じました☆
美味しそうなお店も多そうだし、ゆっくり散策してみるのも楽しそうですね(^^♪
おにぎりいっこ
おにぎりいっこさん、こんにちは!
川越祭りでエイサー踊ったのですね!
見てみたいな〜
小江戸マラソン、私の友人も毎年出てますよー
川越は古い町並みを頑張って保存してくれてますね
おっしゃるように、あのミックス感がいいですよね
梅雨のぐずついた天気の日、あまり時間がない日など、社寺仏閣やグルメで小江戸散策はいかがでしょうか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する