![]() |
![]() |
![]() |
膝痛対策としてWストックのスタイルで
登山中はトレッキングポールのお世話になっていて
BD社のトレイルショックコンパクトを愛用していた。
しかし、数年前より軽量のトレッキングポール
「Helinox(ヘリノックス)」のFL-120を愛用するようになった。
羽のように軽いこのトレッキングポールは山行中の負担がより軽減されて
以前よりも楽に歩けるようになった。
だが、このトレッキングポールにも欠点があり軽量ゆえに
重い荷物の時や冬場の積雪期には頼りなくその時には
今まで使用してたBD社のトレイルショックコンパクトを使用していた。
先日の御池岳山行の帰りに私の悪い癖で下山後に
自家用車のタイヤの上にストックを置いてしまい
そのまま気が付かずに車を出発して大事なBD社の
トレイルショックコンパクトを破損させてしまった。
これからも重い荷物の時や冬場の積雪期にはこれがないと困るので
改めて同じ商品を購入しようとしたが、今回は少しでも
軽量なものが欲しくてFL-120の兄弟分のようなFL-130を購入してみた。
並べてみると、FL-120よりFL-130のほうが
一回り大きくてがっちりした感じである。
これなら、重い荷物の時も積雪期も大丈夫である。
ポール2本の重さはFL-120が296グラムなのに対して
FL-130は360グラムで片方なら32グラム重いだけである。
しかも、うれしいことにこのFL-130はスノーバスケットだって取り付けることができる。
今まで使っていたBD社のスノーバスケットも取り付けることができた。
これからはこのFL兄弟を山行により使い分けながら山を楽しんでいきたいと思う。
自分の命を預ける山道具なので、壊さずに大事に使いたいと思います。