![]() |
身支度を整えサンダルから登山靴へ履き替えた。
足裏の固い感覚からインソールを忘れた事は直ぐに把握した。
靴はトリオレプロGTX。
12本アイゼンが装着できるソールの曲がらないタイプ。
インソールが無いと、まるで木靴を履いている感覚だ。
(木靴を履いた事ないけど)
テンションは急降下。
『インソール無しで2泊3日は無理かな・・』
靴下を二枚重ね、そして靴紐を(普段より)キツく縛って試し歩きをする。
足裏の感覚が固い事に変わりない。
1時間歩いて痛みが出たら撤退するという事で自分を納得させてスタート。
結局のところ、2泊3日の山旅を無事に歩き通した。
しかし、母趾球の皮は剥け患部が押されると痛みを感じ続けた3日間であった。
その為、母指球を荷重しないようバランスの良くない歩き方になっていたと思う。
無理はダメですね。