![]() |
https://www.yamareco.com/modules/diary/147041-detail-245297
結局、山を取る形となり(予定していた北アは却下された)日光方面を目指し朝3時にスクーターで出発。
現地に6時45分頃到着、快晴の下で順調に高度を刻み登頂。
下山中、 肌(腕)と葉にあたる音でポツポツと雨が降ってきたのを感じる。
暫し雨宿りで過ごすが雨宿りの範疇を遥かに超えるゲリラ豪雨になったため、
雨具を着こみ小川と化した登山道を滑らないように慎重に下る。
駐車場到着後もスクーターの私には車内で雨宿り・着替えする事は叶わず
豪雨の中、そのまま帰路に向かう他に選択なし。
スマホはザックの中にビニールでグルグル巻きして仕舞い込んだため雨雲の流れを
確認できず(豪雨でザックを開けられない)
恐らく私の帰宅ルート(群馬県内)は雨雲の流れと重なったようで走っても走っても
豪雨から脱出出来ず。
道路沿いには全身びしょ濡れの者が雨宿りできる所もない・・
2時間走行し、ようやく雨雲から抜けられたようで雨が止み力強い日差しを全身で受ける。
家についた頃には私と共にびしょ濡れだったザックも乾いていた。
今回は(山への交通手段)スクーターの限界を嫌と感じた山旅となった。
家族より山を取った罰だったのかな・・
今日のおヤマは気まぐれ屋さんだからまた来た方がいいよ💕って教えてくれたんですよ
(では次回期待してます、レコ)
ありがとうございます。 m(__)m
よし、また山に行くぞ〜!
また懲りずに山へ出かけますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する