|
|
|

三国館は大衆演劇の常設劇場ということがわかりました.7月に建物の外観を見た感じは建物自体はとても新しいのですが何か活気が感じられず,演じられているのか否かも分かりませんでした.
当時は緊急事態宣言下ということもありほとんど営業にならなかったのではと推察していました.大変な思いをされていたのではないでしょうか.
今日は奥さんを誘って一ノ倉・幽ノ沢ハイキングを計画し,ご褒美の日帰り温泉を思案していたところ,そうだ,まんてん星の湯があるではないか,ついでに大衆演劇!っていうことに相成りました.

多分生まれてから初めての大衆演劇初観劇でしたが,これがよかった,とても良かった,すごく良かった,です.

演者さんはベテランと若手の9人でした.近々,沢竜二御大も出演されるようです.
動画はNGとのことでしたが写真はOKとのことで何枚かアップさせていただきます.
入場料もお風呂とセットで2200円とリーズナブルです.
苗場岳,平標山や仙ノ倉岳の帰りに寄ってみてはいかがですか.楽しい時間を過ごせます.開演時間は13:00です.

コロナになんか負けないでほしい.応援します.

shaboさんも宵っ張りですね〜
温泉と演劇、なかなか面白そうです
近くに行ったら見てみたいと思います😄
コロナ禍が原因ということもありますが立派な350席の芝居小屋に20人程度の観客ではさぞかし経営が厳しいと推察されます。
演者さん9人の内5人はご家族でした。料金も安いのでお客さんが入らないことには経営が成り立たないですよね😵
役者さんの演技は中々のものでした。
これからも公演を続けてほしいです。😄
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する