![]() |
![]() |
![]() |
木の素材そのものの色合いを生かし、着色はせずに制作しています。ボーダーのシャツと首から下げたカメラがポイントです!
ナラ・クリ・ウォルナット・ウェンジ・黒檀など9種類の木を使い分けています。完成した時のどっしりとした立ち姿を求めて密度が高く堅い木を使い、木の色や繊維の向きを考慮し全体のバランスを見ながら組み立てています。ほとんど同じように作っていても、少しずつ個性が出てくるのが木工の面白いところです。
山好きの方へのプレゼントにはもちろん、ご自宅用に山道具やアウトドアグッズと並べて飾ってみるのもオススメです。
素 材:木、革紐
仕上げ:ブライワックス
サイズ:高さ135×幅60×奥行き80mm
よろしければご覧ください〜。
https://minne.com/items/26568973
https://www.creema.jp/item/11189951/detail
(^^) COOBAさんこんにちは。
とってもかわいいですね!さっそく注文してしまいました。
おにぎりも
雷鳥もほしいです。今回はカメラが決め手でした。
なんと!おにぎりと一緒にありがとうございます😄
雷鳥もぜひご検討ください〜。
こんにちは╰(*´︶`*)╯
サイトを見ていたら可愛くてついつい注文(おにぎりと山)してしまいました。
ザックやサコッシュに付けようかなと思ってます。
届くのが楽しみ!
おにぎり&山ストラップ、ありがとうございます!
こんにちは
クマや雷鳥や小鳥、いいですね。モノが小さいから、手の力使って指がつかれるのかな、などと想像します。
背景の、クマ彫り図鑑、私も買いました。これはいい本ですね。以前函館に住んでいたので、八雲のクマ彫り文化の一端を見ておりました。
松本で木彫り製作とのこと、いずれどこかでお見かけしたいです。
yoneyamaさん
指力の強化はもっぱらの課題です😄
熊彫図鑑おもしろいですよね、八雲は訪れてみたい場所のひとつです。
機会がありましたらぜひ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する