|

何を隠そう私も元ライダーで、雪の日以外は毎日バイクに乗っておりました。
独身の頃、毎日バイクに接する仕事をしてまて、
ヘルメットメーカーの方から
非売品のヘルメットに使用している素材で作ったトレイを頂きました。
もう10年以上使ってますが、さすが頭を守るだけの事はありますね…。
がさつな私が適当に使ってもびくともしません

熱いお鍋などを乗せても、床に落としてもへっちゃらです

このトレイを見ると、仲間と行ったりソロツーリングした場所や、
バイクに乗っていて楽しかった頃を思い出します。
宝くじでも当たれば、もう一度バイクに乗りたいな

昭栄化工のヘルメット素材のトレイですか
それは頑丈そうですね。
プラスチックのトレイはすぐに曲がったりしますが
そんなことも無いんでしょうね。
歳を取ってからまたバイクに戻る人も多いようです。
keroさんもまた夢がかなうといいですね
kerosummer様、こんにちは。
大雪の日、箱根から帰ってくるの死ぬかと思いました。
缶コーヒー飲んでる間に単車に積もれや積もれ。
天気予報なんか見なかった元二輪者です。
sakusakuさん、いつもコメありがとうございます
昔どこかですれ違ってピースサイン(死語ですか…)
とか出し合っていたりしてたりして
な〜んて想像してしまう今日この頃の私です
shumeiさん、こんばんは。
私もHONDA派でした
大雪の日に箱根から二輪で帰ってくるなんて
想像するだけで恐ろしや〜
土曜の夜の第三京浜保土ヶ谷パーキングとかの
常連さんでしたか?
ショウエイのバイザー付きが気になります。
昔ターンパイクでポルシェとおいかけっこしていて、あまりのGに酔って吐いたことがあります。
夜明けの缶コーヒーミーティングでしたっけ?
私は原付二種なので自動車専用道には乗れず
bmwr1100rsさん、こんにちは。
ポルシェとおいかけっこ…凄すぎる
私はお先にどうぞ〜と道を譲ってましたぁ…。
sakusakuさん、こんにちは。
お金のかかっていそうなバイクが勢揃いで
私は遠目からそっと眺めるだけでしたぁ
こんにちは。
実はKawasaki派です。ZXライムグリーン。
でもNC30のプロアームに浮気したりして。
土曜はほぼ椿走ってました。たまに追浜南部あたりに。
保土ヶ谷は何か場違いな感じでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する