ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kerosummerさんのHP > 日記
2013年06月04日 13:31未分類全体に公開

芸術はバクハツだ〜〜!!

川崎市多摩区にある生田緑地内の
岡本太郎美術館へ行ってきました。
なかなか楽しい美術館です。
次に産まれ変わる時は
芸術的な才能(センス)を持って産まれてきたいなぁ

天才も凡人も同じくお腹はへる…。
生田緑地の公園内にある日本民家園でおソバを食べて帰りました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
こんにちは。

岡本太郎さんの芸術はエネルギッシュで素晴らしいですね。
万博の太陽の塔よりずっと以前に、”カザマ太郎モデル”として、当時垂涎の的だった高級スキー板のデザインをしているんですね。
そのスキー板に憧れつつ,貧乏で買えなかった懐かしい想い出があります。
素晴らしいスキー板でした。ainakaren
2013/6/4 16:09
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
遠目で見たら
左)陣馬山の白馬かと思いました。
中)ガスのカートリッジかと思いました。
右)おぉ、これは私の大好きなたぬき蕎麦ですね。
  美味しそう。
  キュウリが入っているとは、冷やしたぬきでしょうか?
2013/6/4 18:19
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
keroちゃん、こんばんは〜

上におられる股下の長〜いお方のお写真が目に入ってしまい、思わず、ダジャレを考えんと!!と筆が凍りついてしまいました

近々レコアップしますが、土曜日に駒の小屋でバクハツしてきました〜

そのうち、おっさん同士でバクハツしようネ〜
2013/6/4 21:07
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
僕も1年に1回は岡本太郎美術館に行ったり、
民家園を歩いたりします。

岡本太郎の作品を見ると、パワーを掻き立てられるというか、
その力強さに圧倒されますね
2013/6/4 22:03
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
keroさま

先日は、生田緑地で遭遇!できず、
すみませんでした〜。

私も美術館行ってみたくなりましたわ
2013/6/4 22:56
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
ainakarenさん、おはようございます。
岡本太郎さんは色々な事に興味のアンテナを張っていて
スキーも大好きだったようですね。
スキー板までデザインしていたのは知りませんでした。
私はあまりスキーの事わからないのですが、
ゲレンデを滑る写真も展示されていました。
デザインしたスキー板はなかったような…。
2013/6/5 7:11
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
sakusakuさん、昨日仕事しながらコメントを読んで
ひとりでニヤッとしちゃいました

が〜〜 だめだ…
私も首のない陣馬山の白馬に見えてしまうぅ
ちょっと足が短いけど。
本当は「母の塔」って言うんですから〜〜

キュウリの入っているお蕎麦、
仰る通り冷したぬきです。
何気にボリュームありました。
2013/6/5 7:17
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
FRESさん、私のコメではダジャレいらないよん
だってワタクシ、笑いのセンスも皆無なもんで、
面白いコメント返せないもの
ハードル上げないでね…。

バクハツ山行記録楽しみにしてま〜す。
2013/6/5 7:21
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
hiroumiさん、コメントありがとうございます。
生田緑地には初めて行ってみたのですが、
緑がたくさんあるし、
枡形山展望台からはスカイツリーもばっちり見えて、
民家園も大規模ですし、
私も暇を見つけて岡本太郎美術館にも足を運びたいなぁと思いました。
2013/6/5 7:27
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
yukiさん、おはようございます
生田緑地はイイ所ですね〜〜。

生田緑地で待ち合わせ、お外で宴会
な〜んていかがかしら?
いつも食べたり飲んだりする事ばかり考えている…
訳じゃありませんよ〜
2013/6/5 7:30
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
岡本太郎美術館に”カザマ太郎モデル”スキー板が収蔵されています。
私も時々行きますが展示していないことが多いですね。
学芸員に云えば見せてくれるのでは〜。
写真で御覧下さい。
http://www.jhk.or.jp/newspage/201005/news%204.html
2013/6/5 11:40
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
ainakarenさん、こんにちは。
そっ…そうなんですか…。
次回岡本太郎美術館に行く時は
ダメもとで学芸員さんに
カザマ太郎モデルのスキー板見たいです!!
と言ってみますね
情報ありがとうございました。
2013/6/5 13:11
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
初夏なのにゲージツですか〜〜〜
同じく、芸術的センスの無い私には無縁の世界なのですが、岡本太郎は食いつきますよ〜〜〜
理由はそのうちわかると思います
2013/6/5 14:37
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
そういえば、ずっと前に(ん十年前)に
先生だったか誰か目上の方が
「川崎の民家園に行ってお蕎麦を食べてきた」
という話を聞いたのを思い出しました。
美味しいお蕎麦屋さんなんでしょうね。

当時、民家園とは何か、も知りませんでしたが
なぜか覚えていました。

2度目のコメントはまじめに
2013/6/5 15:12
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
tekuさん、なんだろう…。
そのうちわかるって〜〜気になるぅ

私はちょっと前まで脳みそまで筋肉だと言われておりました。
今はデブデブでその面影もありませんが

もしやtekuさんもこっち(脳みそ筋肉)の人!!??
2013/6/5 22:45
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
sakusakuさん、再訪うれしいで〜す
民家園のお蕎麦って有名なのでしょうか?
もちろん美味しかったのですが、
近所のおばさま方がボランティアで運営している様な感じだったのです。
そば打ちしている方は本格的な方で、
給仕のおばさま方だけボランティアだったのでしょうか
2013/6/5 22:51
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
はじめまして

岡本太郎いいですね。
プロフ写真に使わせてもらっています。
そのためお邪魔させていただきました。

吹田市では太陽の塔のある万博公園を世界遺産に登録しようとしています。
私も世界遺産になればと思います。

どうもすみません。
2013/6/6 12:40
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
tanosikuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます
すご〜い、プロフ写真は太陽の塔なんですね…。
青空バックにとてもステキですね
実は私、大阪には一度しか行った事がないのです。
高校時代の友人の結婚式に参加する為に。
なので日帰りです。
岡本太郎美術館に太陽の塔の模型が展示してありました。
でもやっぱり実物見ないと
いつか必ず、実物見に行きますね
2013/6/6 23:01
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
kerosummerさん、こんにちは!

岡本太郎美術館、楽しそうですね〜
今度行ってみます!

私は山を歩いていて、木々や倒木などを何気なく見ていると、ふいに岡本太郎(の作品のような勢い)を感じる?!ような妙な気持ちになることがあります

美術館の実物を見たりすると、もしかして妄想が爆発してしまうかもしれません

楽しい日記、ありがとうございました
2013/6/7 13:38
RE: 芸術はバクハツだ〜〜!!
yamahiroさん、こんばんは
コメントありがとういございます。

やはり自然の造形美に勝る芸術はないのでは…
な〜んて思ってしまいます。

それはさておき、
岡本太郎美術館はかなり楽しめると思います
おススメですよ〜〜。
等身大に近い岡本太郎のパネルが
ふとした所に設置されていたりして、
ちょっとビビったりします。
作品を観る以外にも、面白い展示方法で飽きません。
2013/6/7 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する