![]() |
![]() |
![]() |
青空はどこに行った⁉️
スタグフレーション。
景気が悪く、財布が軽いのに物価が上がる最悪の状況。
加えて収まらないコロナ禍にロシアとウクライナの戦争。
もう綺麗事ばかりでは自分も国も護れない時代。
値上げも戦争もしたくはないけれど、それらを阻止、あるいは乗り越える方法を考えないといけません。
教育、対話などに答えは行き着くのでしょうが、まず自分をもっと強くしたいです。
世界の是枝監督が先日60歳になり、まだまだ満足していない、まだまだ成長できるとこれからの10年を捉えておられました。
そんな風に70、80になってもいつまでも、前向きに生きたいものですね。
自分の周りの小さな改革がやがて大きな実を結ぶと信じて。
昨日は散らかり放題だった机の上の積読本を本棚などに整理し、机の一部を清掃しました。
それだけで頭が整理されるようで気分が高揚し、何かを学び、もっと世界を拡げたいと思えるから不思議なものです。
そして昨日は野営に適した場所を求めてジムニーを走らせ、R306鞍掛峠を越えて三重県いなべ市から県道139号線で五僧峠、時山林道〜多賀永源寺線で犬神ダムに着き、最適な場所を発見。
五僧峠の登山口を未練がましくウロウロして、足についたヒルさえ懐かしく弾きながら、足底筋膜炎の治らない己を恨めしく思いました😅
今日も新たなフィールド探しに相棒ジムニーと出かけてきます。
相棒はジムニーですか!
良いですね。
昨日 ダートな道でジムニーとすれ違い、羨ましく思いました。
机の上が片付くと スッキリします。
ふくらはぎとアキレス腱を解されてみては如何でしょう。足の裏もスッキリすると思います。
コメントありがとうございました。
相棒はジムニーで、確かに活動範囲、世界が広がりましたが、愛犬を連れての山行きもとても羨ましいです。
懐かしい、自分も昔、チワワと一緒に散歩程度の山歩きをしていました。
足裏、なかなか良くなりませんが、気長にストレッチなどしたり、おっしゃるようにそれに連なる部位も解していきたいと思います。
四国、香川県へいつか遠征できる日を夢見て😆
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する