ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
鬼眞
さんのHP >
日記
2023年12月12日 16:38
山道具
全体に公開
スマホを落とさないためのツール カラビナとミニシャックル
スマホを保持するために前々から利用しているRootのマグネット式カラビナ。
気に入った風景などを直ぐに撮りたいので、登山中、スマホはウエストポーチに取り付けたmont-bellのモバイルギアポーチに収納している。
見たい時に簡単に取り出し、手を離しても落下しない。
崖の所や岩場でも安心して持ち運び可能。
2年ほど使った物が錆びて壊れたので新たに購入。
2023-09-18 登山とApple Watch
2024-02-13 思い出の山々
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:492人
スマホを落とさないためのツール カラビナとミニシャックル
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
💗💜 あくだま 🐷💜💗
こんにちは🌟
私も iPhoneケースはRootを
使ってますが🌟
カラビナは持っていないので
買ってみようと思います😄🧡
2023/12/12 17:23
いいね
1
鬼眞
こんばんは🌆
カラビナは重宝します❗️
安全面であまり良くないかも知れませんが、ザックやポーチに何やかやぶら下げています。
遠征し色んな山々に苦しくも楽しそうに登っておられのをいつも拝見していますよ。
2023/12/13 17:42
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
鬼眞
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(1)
Apple Watch(1)
山道具(2)
花(1)
未分類(2)
訪問者数
2107人 / 日記全体
最近の日記
最高の登山靴を見つけたり!ローバー・レネゲード エックス GT/ミッド)
春の光
思い出の山々
スマホを落とさないためのツール カラビナとミニシャックル
登山とApple Watch ultra2
変わりゆく時代の生き方を求めて
焼肉竹の親父の山歩記 鶏冠山・天狗岩(滋賀県・金勝アルプス)
最近のコメント
こんばんは🌆
鬼眞 [12/13 17:42]
こんにちは🌟
💗💜 あくだま 🐷💜💗 [12/12 17:23]
ファンキー小太郎君さん
鬼眞 [10/17 21:05]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
私も iPhoneケースはRootを
使ってますが🌟
カラビナは持っていないので
買ってみようと思います😄🧡
カラビナは重宝します❗️
安全面であまり良くないかも知れませんが、ザックやポーチに何やかやぶら下げています。
遠征し色んな山々に苦しくも楽しそうに登っておられのをいつも拝見していますよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する