我がグループの夏休み一泊ハイキングは1日目が鉢伏山周辺。その夜「ロッジ山旅」泊。翌日は飯盛山を歩いた。
鉢伏山ハイキングの動機の一つが横山厚夫氏の著作から触発されたのは事実であり、ロッジ山旅を知ったのも著作から。
ロッジ山旅のオーナーである長沢氏が横山厚夫氏といつか出会う運命を感じていたこと等ホームページを見ると興味深い。
長沢氏については、山と渓谷社刊の「分県登山ガイド山梨県の山」の著者であり登山のプロでもある。
てんこ盛りのホームページでは、私と共通の趣味であるジャズとオーディオが紹介されてあり、その前口上には大いに共感させられた。
そんなこんなで今回のお宿はロッジ山旅で決まり!と早速予約手続きをしたが、新型コロナ対策についてユニークなポリシーの持ち主であることが分かった。そのこと自体よりそのような御仁ならさぞや癖のある強面の当主な? と少々緊張してロッジのドアをノックした訳のだ(そんな御仁が時々山小屋当主に居るよネ)。
まあ答えは一瞬にして分かったのですが(笑)。
翌日はご自身が主催する「定例の木曜登山」の日、加えて体調によりアルコール自粛中との事。にも拘らず夜遅くまでジャズとオーディオ談義にお付き合いしていただいた。(後日、アルコールに付き合えなくて申し訳なかった旨メールが来た)
話のネタはまだまだ尽きない。再度訪問して次回はアルコール付きで続きを論じたいものだ。
ロッジ山旅 http://yamatabi.info/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する